nurse_lfMNi9uliA
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
NICU, GCU
NICU•GCU所属の新卒1年目です。もう、赤ちゃんの泣き声に耐えられなくなり、毎日がしんどくて仕事にも行きたくなく、寝る前にも動悸がして体がだるくてしょうがなくなりました。今から、転職して成人病棟に移りまた1から仕事を覚えるのも大変だと考えています。きりが良くなるように、1年間は頑張りたい気持ちもありますが、心と体がもう追いつきません。
GCUNICU新人
にんじん
新人ナース, NICU, GCU
りんご
その他の科, 看護多機能
体も心もきついのでしたら、私は早く辞めた方がいいと思います。自分にあった働く場所や、働き方は絶対にあります。その前に、心や体が折れてしまっては、どうにもなりません。自分が幸せでないと、人のケアなんてできないと私は思っています。
回答をもっと見る
4月に入職して約4ヶ月経って仕事の流れが少しずつ分かってきた頃なんですが、精神的にも疲れてきていて地元を離れて一人暮らしも始めてホームシックになってしまいました。地元に帰りたいと考えていますが、今すぐに辞めて転職するか、1年だけ頑張って転職した方がいいのか悩んでいます。早期に転職してしまうと、印象が良くないイメージもあるのですがどうなのでしょうか。
メンタル転職
にんじん
新人ナース, NICU, GCU
こなた
外科, 精神科, 整形外科, ママナース, クリニック, 訪問看護
初めまして。 私は新卒1年で退職しました、もともと看護師以外の職業に興味があり転職しましたが今はまた看護師に戻ってきました。 看護師に戻ってから何度か転職しましたが新卒1年で辞めた理由を必ず聞かれます。 相手や自分が納得する理由があるのであれば1年未満でやめるのも私はいいのかなと思います。 私の経験談ですがいろんな職場を見てきましたがなんやかんや最初の職場が1番いいなと思ってます、ですが転職した分経験も知識も必ずつきます。転職したからこそ尊敬できる先輩にも出会うことができました。いいこともたくさんあると思うので自分なりに後悔ない決断ができるといいですね☺️
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。