nurse_lUND32TvjA
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
産科・婦人科, オペ室
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆さんの働く病院では夜勤回数は何回ですか? 前回までは月4回、5回の夜勤でしたが 3月いっぱいで退職する先輩が多く 今回のシフトから夜専ではないのに夜勤が 7回はいっていました。 人数が少ないところでは普通なのでしょうか?
夜勤専従シフト退職
na
外科, 病棟
まい
産科・婦人科, 病棟, 一般病院, オペ室
今働いているところでは月5回の夜勤ですが、以前働いていたところでは月7回、8回がベースでした。みんなで「うちら夜専だっけ?笑」と冗談を言いながら働いていました。 日勤はパートさん、時短さん達で回していた感じでした。 人数が少ないとそうなってしまうのも仕方がないかと…😓
回答をもっと見る
看護キャリアだけは、長く17年なのですが、心電図が全く読めないのです、個人で、心電図セミナーとかいったりしましたが、いざ、現場で波形みても、なにこれ?af,?vf?って感じでわからなく、回数だけみて、走ってる(頻拍、徐脈)を判断し、見てることが多いです。心電図に強くなりたいです、皆様どうしたら、読めるようになりましたか?
脈心電図リハ
まさ
内科, 整形外科, その他の科, 病棟, 一般病院
まい
産科・婦人科, 病棟, 一般病院, オペ室
先輩にオススメのテキストを教えてもらったり、個人でセミナーに行ったり、実際に現場で見た波形をコピーして自分なりに読んで先輩に確認してもらったりして身につけました。 受け持ち患者ではなくても不整脈を見かけたらすかさず波形を貰ったりして自分でまとめたノートを作ったりしていました。 ハート先生シリーズのテキストやセミナーが初心者向けで分かりやすかったです。
回答をもっと見る
来月から入職します。お昼の休憩時間中は、 やはり私語は禁止ですか? コロナ対策のため仕方がないと思うのですが、休憩時間に会話が一切できないなら、人間関係を築きにくいなぁと思いました💦ちょっとした会話でどんな人か知れたり、少しでも打ち解けられたら緊張もほぐれるんですけどね
休憩入職人間関係
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
なおっぺ
整形外科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期
普通に私語してるわ
回答をもっと見る
私はアロマが好きです。看護にも取りいれたいと思いますが病院ではなかなか難しいですよね。病院などで取り入れられてる方、提案したかた、いらしたら、どのようにアロマを取り入れたか、現状の活動など教えてほしいです
病院
haru
クリニック, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能
あじさい
整形外科, リハビリ科, クリニック
以前、嚥下に問題がある患者さんにアロマパッチと言ってシルキーテックスに精油染み込ませ衣類の胸元に貼ったりしてましたよー 嚥下の認定さんが始めた事でしたが嚥下機能を上げる為だったように思います。 リンパ浮腫の患者さんにアロマオイルでマッサージしたり 回リハではサシェ作りして好きな香りつけてレクリエーションしてましたね。 目的と協力がえられるのか、後は患者さん、ご家族の同意も必要に思いますよ。
回答をもっと見る
光宙
外科, その他の科
連勤中でしたら21時には布団に入って10時間近く寝ています。寝過ぎですね。
回答をもっと見る
産婦人科の看護師として 働かないか?と誘われています。 実際、現場はどうなのでしょう。 助産師さんとの関係や どのような業務をされているか おしえてほしいです。
産婦人科
なほこ
介護施設
t.f.
産科・婦人科, 病棟, 保健師, 大学病院, 助産師
産婦人科となると、産科、婦人科と分かれることが多いかと思うのですが、私の病院だと、婦人科疾患の患者さんをみたり、妊婦さんを担当(ほんとに偶に)、ベビーキャッチなどをされてます。 助産師との関係、、、というか、、、コロナの影響で、皮膚科や眼科など他の病棟の患者さんを受け入れてたころ、産科チーム、婦人科チーム、どちらでみる、だとか、今はお産が落ち着いてるから他科もみろとかそういうのはあったようですが、それを除けば、割と?大丈夫なんかなと
回答をもっと見る
面接の時に聞かれた(履歴書に書いた)「希望する診療科」と、入職時に再度書く「希望する診療科」を変えない方がいいですか? 変えたくなってしまったのですが...
履歴書面接入職
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
moko
整形外科, 大学病院
変えても大丈夫だと思います。 希望を書いたからといって、確実に希望を通してくれるとも限らないと思います。実際、私も入職時に外科系の病棟を希望していましたが、手術室勤務でした。 春から頑張ってください。
回答をもっと見る
夜勤できるの4.5人しか居ないのに2人辞めようとしてる 辞めるのは管理者のせいだけど 残された人には申し訳ないけど、耐えられないから自分も転職活動しなきゃ
夜勤転職
おひさま
内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
まりん
私の職場は毎月のようにひとがやめて しかも入ってこないので 日勤3人で回してます やめたい時に辞めないと辞めれなくなりますよ!!
回答をもっと見る