nurse_lOcIDL-HAQ
仕事タイプ
新人ナース, 病棟
職場タイプ
精神科
みなさんの通勤時間を知りたいです。 自分は車で45分くらいのところに通おうと思ってますが少し不安なので短い人長い人それぞれの方の話も聞きたいです。 良ければぜひお願いします
転職病棟
ココ
精神科, 新人ナース, 病棟
めんたいおにぎり
ママナース
私はだいたい30分くらいです。45分は結構かかりますね。通勤は近い方がいいと思います。私も渋滞してる時は45分くらいかかる時もあるのですが、疲労感が違いますね💦
回答をもっと見る
質問ではないですが、未熟かつ新人かつ自己肯定感低くて頭の悪い私に返信してくださった方々、他の質問者の方に返答している方にはほんと感謝と尊敬を感じます。 心からありがとうございます。
新人
ココ
精神科, 新人ナース, 病棟
質問ですが、転職活動をするにあたってマイナビとかレバヴェルとか使って転職したか、自分で応募して転職しましたか? 仕事3年経って色々あって1ヶ月休みましたが、そろそろ次の病院、病棟勤務で働こうと思ってます。 次を探すにあたってどう探していいかよくわからず転職サイトに登録してみたんですが、怖くて。 具体にどうやら転職成功したらサイトに紹介料を多額支払うと小耳にしまして、そのことでいじめられてしまうのではとちょっと怖くて(心配性すぎてすみません) 実際に転職した時の時期と話、その後のことを聞きたいです。 今から遅いって思いますがよろしくお願いします。
転職サイト転職
ココ
精神科, 新人ナース, 病棟
るる
美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU
わたしはマイナビで転職しました! メール電話たくさんきて怖い!って気持ちめちゃくちゃよくわかります😂 わたしも同じで、しばらくの間は放置してました(笑) でもエージェントの方と話すと、自分がどういうところで働きたいかすごく明確になりますし、履歴書などの添削や面接練習などもサポートしてもらえます。 就職することになればその病院は紹介料を払いますが、今どきエージェントを使って転職する人も多いのでそこまで気にしなくてもいいと思います! エージェントと話したからと言って、絶対に転職サイト経由で応募しなくてはならないわけではないので、面接練習などして雰囲気を掴めたらご自身で応募するのもありかと思います⭕️
回答をもっと見る
新卒で精神科に飛び込んで4年になります。 やはり基礎的な看護技術は学べますが、もっと看護師としてスキルアップしたいと今更ながら思い始めました。 転職する際仕事を辞めた後何をしてたか、どんなサイト使用したのか、どんなこと、面接など対策はどうしたのか、病院の選択基準は何か是非教えてほしいです。 不安で仕方ないのでどうかお願いします。
精神科退職転職
ココ
精神科, 新人ナース, 病棟
はなくろ
小児科, ママナース
はじめまして!まだお若いので、スキルアップを目指されるお気持ち、分かります。 転職の際は、地元の総合病院や、県の看護協会からの情報収集をしておりました。 公務員試験同様の学習が必要でしたので、早めに取り組みました。不安はいっぱいですが、勉強するなど行動の積み重ねがココさんの不安を和らげられる、ひとつかなと思います。 また、スキルアップを目指されるのであれば、総合病院の方が経験値を上げることができるのではと思います。 最終的には、ご自身で色々情報収集して納得して決められるのが一番です。 良い選択ができることを、お祈りしております。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。