とま

nurse_lMn5WSE_HQ

よろしくお願いします!


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 外科

恋愛・結婚

私は、飛行機で帰るくらいの、地元から離れてるところで看護師をして4年目です。高校を卒業してから地元を離れました。大学で奨学金を借りて、今年度で返済期間は終わるところです。 入職してから今まで、職場で患者さんと接していると、時々地元の家族を思い浮かべてしまいます。父や母、祖父や祖母もいる家で育ち、現在も健在です。ですが、いつかは入院することがあるのだろうなと… そんな中、1年前に彼ができ、とても素敵な人で、すごく心の支えにもなっています。彼と結婚したいという気持ちがあります。 ですが、すぐに実家へ帰れないことが、必ず後悔として現れてしまうのかなと、いつも考えてしまいます。 何か良いアドバイスいただけたら、よろしくお願いいたします。

奨学金家族入職

とま

内科, 外科, 病棟, 一般病院

32021/11/09

りりんご

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校

とまさん、初めまして。 お仕事お疲れ様です。 ご実家にすぐ戻れないことはお辛いですね。結婚、出産、育児、産後復帰など今後が不安ですよね。 もし、仕事がひと段落したのなら将来、結婚後、ご実家の近くに家を建てるなり、引っ越すなりして転職するという手もあります。人生一度きりです。まずは自分がどうしたいのか、よく考えてみられてはどうでしょうか? よい方向に進むよう応援しております。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

目標が定まると勉強したくなる。 逆にやる気が起きない時は目標が曖昧になってるとき? そんな時は目標をもう一度定めてみる。 1日1個勉強できたときは、嬉しい!

勉強

とま

内科, 外科, 病棟, 一般病院

02021/04/29
キャリア・転職

私は現在、一般病棟に勤務して4年目になります。 緩和ケア病棟、ホスピスの施設などで勤務されている、されていた方に、ご相談です。 病棟、施設などで勤務して良かったこと、辛かったことを教えていただけると幸いです。 また、今後長い目でキャリアを積んでいくことは可能でしょうか?

4年目一般病棟

とま

内科, 外科, 病棟, 一般病院

72021/04/29

an

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 訪問看護, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期

緩和病棟4年、今はホスピスの施設にいます。 緩和病棟は主治医がいてナースも状況を見て医師に相談しながら一緒に薬剤選択などできました。ナースもチームの1人、という感じ。家族看護も学べます。 施設は先生が1人なのでその医師の指示が優先されてそれに従うので緩和的じゃないこともあってモヤモヤします…

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は急性期の一般病棟に勤務して3年目になります。が、のんびりな性格であり3年経っても業務で抜けが多くて流れについていけず、スタッフとのコミュニケーションも上手くいかず、迷惑をかけてばかりで、この先、続けても看護師に向かないのかなと常に思うようになりました。なんのために働いているのか…。 患者さんと接するのは大好きですが、日々落ち込むことが多くどうしたらよいか悩んでいます。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

3年目コミュニケーション急性期

とま

内科, 外科, 病棟, 一般病院

222021/01/20

がく

精神科, その他の科, ママナース, 離職中

自分もそうでした。同期と比べられて… 病棟師長から言われました。 私は私。人は人 です。他人と比べるから自分がキツくなりますよ。 私は私 人は人 でお互いに頑張りましょう! 寒いですが。朝散歩とかウォーキングすすめます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.