まる

nurse_lCga5-9ftA


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期

雑談・つぶやき

 受講資格があるため、学生の頃から受けたいと思ってた看護協会の研修に参加したい旨を伝えたところ、トップから、行かせない。とか言われました。実費で行くこともできるので、その旨を伝えても、病棟のことを懸命にやりなさい、とのこと。  学びたいと思っているのに、ましてや実費で研修を受けたいと思っているのに、拒否されることにわたしは納得いきません。 他の病院でもそうなのでしょうか?

勉強ストレス正看護師

まる

消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

22022/04/09

はなこ

外科, 救急科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院, オペ室

普通そんなことはないと思います。なにか理由があるがあるのかもしれませんね。 自己研鑽に励まれようとしてて素晴らしいと思いますよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

 受講資格があるため、学生の頃から受けたいと思ってた看護協会の研修に参加したい旨を伝えたところ、トップから、行かせない。とか言われました。実費で行くこともできるので、その旨を伝えても、病棟のことを懸命にやりなさい、とのこと。  学びたいと思っているのに、ましてや実費で研修を受けたいと思っているのに、拒否されることにわたしは納得いきません。 他の病院でもそうなのでしょうか?

ストレス正看護師病院

まる

消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

22022/04/09

ぴこちゃん

内科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期

それは酷いですね、、 自費での研修を選ぶのは自由ですし、自分の休みを使っていくならプライベートですからとやかく言われる筋合いないですよね。 研修は学びですから、看護の質に繋がりますし、自分のスキルアップになり病棟にも貢献することに繋がるというのに分かっていませんね、、少なくともうちの病院では言われたことはないです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.