coco

nurse_ki0mwKIPkg


仕事タイプ

学生


職場タイプ

その他の科

新人看護師

共済組合と看護師協会に加入するメリットを教えて頂きたいです。

coco

その他の科, 学生

42020/04/10

すずめ

内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣

私は新人のときに先輩に言われて加入しました。 共済組合は病院と残業代の交渉や勤務体制の取り決めなどを代表者が出てやってくれます。 個人の意見をまとめて病院に伝え労働環境を良くしてくれていました。 ただ、私は15年在籍していましたが、両者とも直接的なメリットはありませんでした。 毎月の引き落とされるお金が気になりましたね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護学生です。都立病院を内定されたが、都立病院のメリットとディメリットを教えてほしいです。

看護学生病院

coco

その他の科, 学生

12019/07/15

ももみ

循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣

メリットは、国立もそうですが、ボーナスが3回あったかと思います。夏と冬、3月に0.9ヶ月分。 私が働いていた20年以上も前ですが。 デメリットは、都立や国立の病院は、たとえみかんひとつでも患者さんから頂くと、贈収賄という罪になります。 学生さんからこれからの就職なので、大丈夫だと思いますが、一般病院だと普通に予定入院や退院の時に頂き物が多く、病院としても一応、お断りしていますが、現実は受け取っています。 これは、個人的にも病棟単位でも違法になる事を知らないと、大変な事になるので気をつけてください。 仕事内容は、都立・国立・一般…特に変わらないと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.