nurse_kW7ys2JAlg
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
職場タイプ
内科, 消化器内科, 美容外科
介護施設での経験がないため教えて下さい 病棟では危険行動や転倒リスクのある患者さんに対して、センサーマットや必要時抑制を使用する事があるかと思いますが、介護施設やホスピスではどの様な点に工夫して対応しているのでしょうか。
転倒介護施設介護
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れさまです。 ベッドではなく畳にお布団を敷いて対応されているのをみたことがあります。
回答をもっと見る
現在美容皮膚科クリニックで働いています 病棟経験5年で5年間ずっと消化器内科にいました。 美容皮膚科の仕事ももちろん楽しいのですが、今後の事も踏まえ、皆さんの働き方を伺いたいです。 応援ナースや珍しい看護職にも興味があります。 個人的に夜勤はできるだけ避けたいなと思っています。皆さんの今後のプランや働き方について是非コメント頂きたいです。
応援ナース皮膚科内科
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
数年間フリーで働いていたので、掛け持ちで色々なところに行きました。全て良い経験になったと思っています。 興味があってやってみたいことがあるのなら、できるだけチャレンジした方が良いと私は思います。結果よりもまずやってみることが大事です。不安もあるでしょうが、ダメならその時考えればいいや!と思うようにしていました。そうじゃないと第一歩がなかなか踏み出せません。今後のプランは迷うことも多いと思いますが、まるさんの納得いく決断ができると良いですね。
回答をもっと見る
この春から皮膚科に在籍いたします。それにあたって分かりやすい参考書や本(エビデンスが乗っているとありがたいです)がありましたら教えていただきたいです。
皮膚科正看護師
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
現在使用しているナースサンダルが2ヶ月程度で壊れてしまいます。(歩き方の癖なども原因かとは思いますが)サンダルで壊れにくいものがあれば教えていただきたいです!
ナースサンダル
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
ほわ
外科, 一般病院
針刺し防止のためにもシューズが推奨されているかとおもいますが、サンダル限定でしょうか? プーマなどスポーツブランドの白いシューズを履いている人もいますし、オリエンタルトラフィックからもナースシューズが出ていますよ。 2ヶ月程で壊れるなら結局買い替えでコストがかかるので、最低でも3000円以上は予算で考えると良いかと思います。
回答をもっと見る
現在看護学生の方、実習先の病院や施設で、指導者やどんな環境だと実習が行いやすいか、今後の実習指導の参考にしたいので回答をよろしくお願いいたします。
指導実習看護学生
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
すじやた
実習指導、お疲れ様です。 私自身も実習指導や大学教員を実施してみて、学生が緊張しない環境を作るために悩んだ経験があります(笑) 専門的なこともある程度は必要かもしれませんが、そうではなく社会として最低限のことをスタッフにもお願いした覚えがあります。 例えば… ・挨拶は看護師側からでもちゃんと行う ・「学生さん」と呼ばずに名前で呼ぶ ・患者さんとの関わり方を見せる ・忙しい場合でも、「忙しい」だけではなく「〇〇中だから、▽の時間でも大丈夫?」など学生さんが状況を把握しやすいように考慮する ・受け持ち看護師の業務状況で指導が難しい場合には、技術の見学などなるべく他の看護師や実習指導者が入れるように工夫する ・教員と学生の状況について、共有する などです。 難しい場合もありますが、少しずつスタッフにも協力してもらい学生さんの実習のコメントでも徐々に評価が出てくるようになった記憶があります。 上司やスタッフの理解にも限界があると思いますが、どれか一つだけでも…。 実習が楽しければ、就職につながると思いますので、人手不足の解消のためと思ってやっていました😊
回答をもっと見る
日勤帯から夜勤帯に時々息ができない。と患者さんから訴えあり。その患者は気切カニューレあり、酸素3Lいっておりました。酸素の値は92から100%でした。気切は閉塞もないです。 吸引して多量に引けてその後SAT上昇しましたが呼吸苦ありました。 その場合どのように対応したら呼吸が楽になりますか。 気管切開している患者さんではない方(看取りの方)には以前経口エアウェイを挿入し、バスタオルを肩の下に入れて、ベッドをギャッジアップして対応しました。
看護技術夜勤
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
書かれている対応で問題ないかと思います。 気切の方は常にベッドギャッジアップで頻回に吸引をする様にしています。また、ネブライザーなどを使用して痰が硬くならない様にする工夫も必要です。 胸水が溜まっている様な方はどっち側に溜まっているのかをレントゲンで確認し、体位を右か左に向けてギャッジアップしたり、意外と足をギャッジアップすると楽という方も居ましたので、その方の楽な体制を確認しながら対応してあげるのが良いかと思います。
回答をもっと見る
訪問看護で点滴指示がある患者さんによく使うと思うのですが、連結管の仕組みがよくわかりません… 使用方法やどのように点滴が落ちるのかなど詳しく教えて欲しいです。
点滴訪問看護勉強
そら
内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
連結管は、500mlの点滴を12時間で繋ぐとして、朝6時から繋いだ場合18時に終わりますよね、18時に家族が輸液を交換できれば良いですが、できない場合や訪問看護師が訪問できない場合など、連結管で500mlを2本繋いでおけば24時間は持続して輸液を落とせます。自分の病院ではそんな感じで使用していました。
回答をもっと見る
ヘパリンが混入されてるメインの側管にリプルを繋いでしまいました。 配合変化が知らずに繋いでしまったので、そのあと患者さんにどのような感じになってしまいますか?
急性期勉強病棟
r
内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース
ajane33355
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
私の代は不適切問題が5問近くあったので、自己採点の時点で届いていなかった子が合格した例はあります。
回答をもっと見る
一時点滴とスーパーキャスなどの血管確保時に、絆創膏+テープで留めている病院はありますか? 知ってる病院では、全身麻酔と腰椎麻酔は無いですが、それ以外の時は絆創膏で止めてます(検査や腋窩麻酔時の留置針)。
サーフロ点滴
さー
整形外科, 一般病院
まるさん
内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣
あまりみた事がないです… 優肌絆とパーマエイドとか使ってました。それか専用の点滴保護テープでした🩹
回答をもっと見る
今専門2年です。 自分の就きたい科がまだ決められないです。 私のやりたい看護として患者さんとの信頼関係を築き、一人一人とのコミュニケーションが多い看護がしたいです。ですが急性期に行って経験を積みたい、せっかちな性格であるといったことから、思いが両端にいます。 興味のある科は消化器に単純に興味あるかな(自分の胃腸が弱かったり内臓関連知りたかったり、、)と思っていたんですけど、実際この気持ちが本物かどうかもわかりません。循環器や小児、母性が嫌だということは明確にわかっています。 この段階なのにやっとやりたい、やりたくない看護が決まり始めていて就職決めなきゃいけない時期なのに困っています。先輩の方々はどうやって就職を決めたのでしょうか( т т )あと皆さんは職場から自宅まで何分くらいの通勤時間かも知りたいです…… 就職に重視する点としては職場の雰囲気、残業時間の給与がでること、教育体制のサポートが手厚いことです。
看護学生正看護師病棟
chi
その他の科, 学生
shiokoro
急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院
個人病院、単科の病院に就職希望でない限りはまだ科までは決めなくてもいいのではないのでしょうか? まずは急性期等どんな病院に勤めたいかから探して、病院をみつけてはいかがでしょうか? 私は新人の時は総合病院の忙しい所で働いていたため、3交代の日勤→深夜の時は残業もあるため仮眠も1~2時間、日勤後は帰宅できず病院の仮眠室で仮眠して深夜に備えたこともありました。 忙しかったですが重症患者から色んな科の患者もみることができ、一番勉強になりました。 新人の時がこれから看護師として働いていくなかの市場の基盤を作っていく時期なので、忙しくても教育体制がしっかりしたら所を選ぶといいと思います。 私は総合病院を辞めた後は、夫の転勤のためあちこちと個人病院で転職しましたが、やはり総合病院での経験が一番役立っています。 いい職場がみつかるといいですね。頑張って下さい。
回答をもっと見る
質問なんですが、看護師さんからすれば助手さんはやってもらって当然とか思うのでしょうか? 以前いた部署で仕事して疑問に思った事です。看護師さんが寝た所、自分達で食べたものを後片付けしといてと言われたり。 一年生が物品【鉗子】を無くして一緒に探すならわかるんですが後よろしくとか言われたり 環境整備も皆でやればいい場所も面倒なので助手がやればいいと言うベテランさんがいたり。 明らかに命令口調でやれよと言う人もいました。これって普通ですか? ありがとうっていってくれる人の頼みや仕事は納得できて頑張ろうってなるんですが命令口調や当たり散らすような言い方をする人は嫌だなって思います。
環境整備看護助手退職
o
一般病院, 透析
AI
当たり前だと思っている人は少なからずいるかと思います。 ただ、色々と病棟のことを知っているのは案外助手さんだったり、何かと助けてくれるのも助手さんだってということもありますし、私は常に何か依頼をした後は感謝を絶対にしています! 人としてやってもらったら感謝をするのは当たり前だと思います!看護師だからといって偉いわけではないと私は思っています!!!!! 何かチクチク言ってくる人は人として可哀想な人だなと思うしかありませんね🥺
回答をもっと見る