nurse_kOtalu4qYg
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
内科, 小児科, 産科・婦人科
訪問診療クリニックについてなんでもいいので情報欲しいです!よろしくお願いします!
クリニック人間関係転職
れの
内科, 小児科, 産科・婦人科, クリニック
みきむ
内科, その他の科, ママナース, 離職中, 透析
こんにちは。少しだけ訪問クリニックで働いたことがあります😊訪問診療クリニックは、通院が難しい方の自宅や施設に医師や看護師が訪問して診察や処置を行うところです。定期的な診療や急変時の対応が特徴で、安心感があります。看護師はバイタル測定や処置、家族の相談対応が主な役割です。患者さんとしっかり関われる一方で、移動が多いので体力が必要な面もあります。 参考になれば😊
回答をもっと見る
保育園看護師の業務内容や人間関係、ストレス度など教えて欲しいです。他にもなんでもいいので知ってることがあれば教えてください!
保育園人間関係転職
れの
内科, 小児科, 産科・婦人科, クリニック
まる
整形外科, その他の科, ママナース, オペ室
土曜日は隔週とかになりますが、手術室は夜勤なし、日祝休みで働いてます☺️
回答をもっと見る
ぼんこ
外来, 一般病院
はじめまして! 宗教みたいなステーションって、、逆に気になります!どんな感じなんでしょうか??私も訪看目指していて、ステーションについては色々聞きたいなと思いつい、コメントしてしまいました。
回答をもっと見る
とんたほ
整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
自分は副業していませんが、職場の周りは副業されている方が多いです。 有料老人ホームの派遣やグループホームの夜勤をやっている感じです🤔 派遣はスーパーナースから申し込み グループホームは看護師間の勧誘で面接して勤務って感じです。 (自分の情報ではなく申し訳ありません) 派遣は経管栄養、食介やデクビの処置など グループホームは夜間の見守り と聞きました。
回答をもっと見る
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
1番はネット上や向こうが公表している情報よりも働いている人の声を聞くことかと思います。 ナスコミっていう看護師さんの口コミサイトとか、病院のクチコミなど私はみました。あと、転職相談所の担当者からきいたり……でも担当者はとりあえずよく言っとけばという利益主義者もいると思うので、以前ここに勤めてた方はどんな事を言ってましたか?って聞いてました。
回答をもっと見る
診療時間決まってるのに延長枠と呈して診療時間過ぎても予約取るのは普通なんでしょうか?小児科クリニックです。
クリニック正看護師
れの
内科, 小児科, 産科・婦人科, クリニック
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
そんなもんだと思います。個人経営は。
回答をもっと見る
チョコマシュマロ
内科, 外科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 透析, 派遣
クセのある患者さんが多いのかもしれないですけど、私は楽しかったですね。 勤務も残業はほとんどないし。ただ私がいたクリニックはシャント造設とかPTAなんかもやってたので担当になった時は残業してました。 コンソールの操作や穿刺、プライミング、透析管理など色々勉強することは多いですけど私は楽しかったしまたやりたいと思ってます。 患者さんが入室して穿刺が始まるとバタつきますけど、透析始まると結構落ち着く(患者さんの状態にもよりますが)しあとバタつくのは抜針の時ですかね。
回答をもっと見る
おこめ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 回復期, 透析, 検診・健診, 派遣
私の職場も15分単位ですが、ダメなんですか? 一分単位で出されるってことなんでしょうか...♡ 残業代が出るなら残業もしっかりと頑張れますね(^^)
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。