nurse_kKY6whpA9g
仕事タイプ
外来
職場タイプ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科
寝ようと思って、テレビや携帯をやめて、目をつぶると明日の仕事の事が頭に浮かび、寝れなくなります。 前は22時台には眠たくなっていた人間が1時過ぎないと寝れなくなり、睡眠も浅いせいか、ちょこちょこ起きます。 寝起きの腰痛も最近は酷いので、寝返りの回数も少ないんでしょうね。 はぁー転職した方がいいのか、悩みどころだ。 中途採用で同期が居なくて、相談相手が同じ職場に居ないのも悲しい。
辞めたい先輩人間関係
カナブン
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 外来
あくあ
ママナース, 介護施設, 一般病院
カナブンさん 分かりますよ!! 私も中途採用で前の職場とのギャップが大き過ぎて、迷いながら2か月になります。少しでも話が出来る同僚が出来れば良いですね。
回答をもっと見る
先輩ナースに迷惑をかけて、自分の出来の悪さに凹んでいました。しかし、その凹みを、患者さんや他のナース、受付の人に知られないように(私はその場の雰囲気って、大事で、凹んでいる事を知られたらその場の空気が悪くなると思って)普通に接していた。勿論、1人になると凹んで、暗くなります。 するとその先輩ナースに、出来ないことに凹まないのか?気にしてないのか?腹が立つとまで言われて怒られてしまいました。(その人は、その日の気分が表に出るタイプで、私は困ってます) 凹んでいる・落ち込んでいる所をみんなに分かるように態度に表した方がいいんですかね? 一緒に働く人がそんなんだと、嫌じゃないですか?
先輩メンタル人間関係
カナブン
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 外来
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
ナースはキチ○イと思っとけよ、またはプシや、甘いなあんた
回答をもっと見る
検診センターで働かれている方に質問です。 検診センターでは、採血や心電図等、色々あると思いますが、 それは例えば、○○さんは今日は、採血担当。△△さんは心電図。と指示があって、次の日は○○さんは心電図、△△さんは採血。と言ったような業務内容になるんですか?? それとも、同じものが続く感じなんですかね? 転職を考えていて、検診センターが気になってます! よろしくお願い致します。
心電図採血退職
カナブン
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 外来
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
最新式搭載のセンターが楽でよいよ
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。