こみな

nurse_jyWYNGXpXw


仕事タイプ

一般病院


職場タイプ

内科

職場・人間関係

とある日の事です… 病棟から電話、夜勤ナースが、「相方のナースが、帰りたいと言っていて、止めても埒が明かないんです(泣)話をしてもらいたい」 とのこと 問題のナース曰く、ペアのワーカーの態度に限界を感じるからこのまま仕事を、続けていけないと ペアのワーカーとはオムツ交換でのペース、やり方のズレ?みたいなことから、喧嘩にはならないものの、雰囲気は最悪だと。 結局、話をとにかく聞いて、1時間後、仕方なくといった感じで業務につくことで幕は閉じましたが こんな事言うナースは見たことがなくあきれ果ててしまいました 皆さんの回りには、いますか? これって、解雇要件ですかね?

夜勤病棟

こみな

内科, 一般病院

22025/09/16

まきな

産科・婦人科, 病棟

おつかれさまでした…。 その場をまとめて、1時間も話を聞いて、きっとものすごく気をつかって、神経もすり減ったと思います。 本当に大変な場面でしたね。 私の周りにも「人間関係がしんどくて、もう帰りたい…」って本気で言った同僚がいたことがあります。 でも、その人も業務を放棄することなく、結局乗り越えて今も頑張ってます。 確かにその場では驚くし、「大丈夫…?」ってなるけど、それだけ追い詰められていたのかもしれないとも思います。 解雇の対象になるかどうかは、実際に業務放棄したかや、その後の対応次第かと…。 どんなにしっかりした人でも、心が折れそうな瞬間ってあると思うので、頭ごなしに責めなかった対応、お見事でしたし、まずはちゃんと業務につないだこと、それだけでもすごいことだと思います。

回答をもっと見る