nurse_juan6y2ZMA
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 急性期, 慢性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
質問お願い致します。一年目看護師です。 鼻腔からチューブ入れて、気管で吸引する際、気管に入れるコツとかありますか?セキしたタイミングでとは教わりましたが、なかなか難しいです
吸引
黒
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 患者さんに咳をするよう促す事で、気管が開通しやすくなり吸引チューブも入りやすくなります。ただ高齢者であったり意思疎通が困難な患者さんの場合、咳嗽を促せない事もあります。患者さんによっては鼻からのアプローチよりも口からのアプローチの方が気管に入りやすい人もいるので後は練習を重ねるのみです! 私も1年目の時難しいなと思っていましたが、経験を積むうちに自然と技術が身に付いていました。コツコツ頑張ってください✊
回答をもっと見る
質問お願い致します 普段130〜120/ 位ある患者さんが、朝、降圧剤内服後の10時半に、89/でした これはリーダー報告すべきでしょうか? 午後に再検し、110/でした。 夜勤には報告しました。記録には、89/の方のみ残して、110/の方は記録に残してなかったです
バイタル病棟
黒
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
数値で見れば低いですが、再検して血圧110台、自覚症状がなかったのであれば様子見で良いかなと思います。ただ、念のため1回目の測定値が低かった事、随伴症状はあったかどうか報連相しておくと他スタッフも気をつけてバイタルチェックできるのではないかと思います! また数日間、同様の血圧が続くようであれば薬剤が効きすぎている可能性があるのでリーダー報告は必ず必要だと思います。
回答をもっと見る
この前初めて急変に当たったんですが、わからないことがあったので質問させてください。 うちの病院ではアドレナリン4分間隔でタイマーセットするんですが、4分経ったら先生に報告してアドレナリン行きますか?と指示を仰ぐんですか?それともアドレナリンは4分間隔でずっと投与するんですか? また気管挿管したらBVM換気は、胸骨圧迫とは関係なく、6秒に一回の速さで換気でよかったですか?
急変病院
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
あい
循環器科, 総合診療科, 外来, 大学病院
aclsだと通常心停止のアルゴリズムでは2分ごとに波形チェックをして3~5分事にアドレナリンを投与していきます。 例えばまず最初に、心停止になりました、波形チェックしますそこから2分間胸骨圧迫して2分後のタイマーが鳴ったらそこでまた波形チェックしてアドレナリン投与、また2分間胸骨圧迫して2分後波形チェックしてまだ心停止状態だったら胸骨圧迫【2分間⠀】この時はアドレナリン投与しない!←理由は2ふんまえに投与したからです!それでまた2分立って波形チェックして心停止だったらアドレナリン投与するみたいな感じです!大まかには! こういう流れだとだいたい4分事にアドレナリン投与する形に必然的になりますね! だからドクターにはアドレナリンのタイミングです!て言いますよ〜
回答をもっと見る
クリニックでフルタイムのパート勤務中です。 週5勤務でうち2日は半日ですが、5時間勤務です。ユニホームを5着支給されましたが、クリーニングは業者が入っていますが、週1回のため、回収されてから戻ってくるまで1週間かかります。クリニックとはいえ9.5時間の勤務時間で着ていたものを次の日に使うのが嫌で、自宅に持ち帰って洗濯することが多いです。 しかし、毎日変えたいと経営者言ったらすごく驚かれました。 大病院ではないので週1クリーニングなのはわかりますが、毎日着替えたいと思う私はおかしいのでしょうか....。
パートクリニック子ども
ほっしぃ★
病棟, NICU
kiii
その他の科, 離職中
全くおかしいことではないと思います!私も毎日ユニホーム替えていました。以前勤務していたクリニックも同じくクリーニングが週1の回収だったので持ち帰って洗濯していましたよ!
回答をもっと見る
陰部の発赤があり、ケトコナゾールを使用している方がいました。症状改善したため現在塗布していません。予防的に塗布する物でもありますが、医師から指示がなければ塗布していません。 皆さんは症状改善後、どのくらい抗真菌薬を塗布しますか?
予防医者アセスメント
ぬおー
その他の科, プリセプター, 訪問看護, 介護施設
なな
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ママナース, 離職中
陰部ですと皮膚が薄いですので、しっかりケアすると2週間程度で症状改善がみられますよね。ぬおーさんと同じで、医師の指示通りの期間は、しっかりと塗布していました。 抗真菌薬が皮膚の厚い足裏などに処方された場合は、長期間塗布しないといけない事例も多いです。
回答をもっと見る
看護の専門学校に入ってもうだいぶ経つのに看護学生だという自覚がどうしても出てこなくて、そのままダラダラと10月まで過ごしてしまいました。 来月はじめての実習があり自分自身とても不安です… 11月までにこれはちゃんと復習したほうがいいこととか、勉強したほうがいいことってなにかありますか… 準備無しで実習に挑むのが不安なのでなにかあれば教えて下さい…
専門学校実習看護学生
三毛猫
学生
ノッポマミー
外科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, CCU, 離職中, 保健師, 脳神経外科, 一般病院
バイタル測定の確認と練習は初めてでもするのでしといた方がいいですかね。 あとは、ケースの病名について調べる。それから看護問題の立案などすると思うので、そのつもりは必要かな。
回答をもっと見る
同僚が、たびたび欠勤します。 体調不良とのことですが、メンタルかなと心配しています。 上司は私に探りにきますが、本人と面接するのが一番いいと思うのですが。 私も困ってしまいます。
面接メンタル
まみ
病棟
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 同僚さんであれば余計に心配ですよね。 まみさんがおっしゃる通り、直接上司の方が本人と連絡をとってフォローしてあげるのが1番だと思います。 後輩のメンタルフォローは、上司である限りするべきであると私は思います! あとは、個人的な意見ですが、その同僚さんも上司には話せない事もあるかと思うので、もし連絡先を知っていたら個人的にまみさんから少し連絡してみるのもいいかもしれないですね。 同僚の方も少しお話を聞いてもらえるだけで気持ちが楽になるかもしれないです。
回答をもっと見る
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
術後合併症として、腸管癒着が起こりやすいので好発しやすいのだと思います。
回答をもっと見る
プレドニン10mg 35mg 生食 20ml 1A とラベルに書いてあったとします。 そしたら、 プレドニン10mgを3A吸って、30mgになります。 残りの5mgはどう計算すれば吸えますか? 教えてください!!!
1年目新人正看護師
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
みゅーと
救急科, 外来
もう1アンプルの半分を吸えばいいと思います。
回答をもっと見る
休みになるたび仕事行くのが憂鬱 給料半分でいいから休み倍ほしい 既往が糖尿病の患者にあたる度思う 苦手な先輩もいるし😭その先輩がいる時必ずミスしてる 怖くて報連相しにくい😭
先輩1年目新人
にっくねーむ
新人ナース
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
看護職って日頃の業務が大変だからこそ、休みを挟むと出勤が憂鬱になりますよね。すごくわかります。ミスしたくなくても、プレッシャーとか色々考えてしまって余計ミスしちゃいますよね。私も入職当時は、そう感じていました。そんな時、同期と勤務が被ると相談して気持ちが楽になっていた時もあります。にっくねーむさんは病棟に同期いらっしゃいますか?個人的なアドバイスになってしまいますが、居たらぜひ同期と気持ちを共有することおすすめします。仕事が少し楽になって出来ると思います。
回答をもっと見る
自分の病棟の進み具合がおかしいのか基準が分からずなので教えてください🙋♀️ NICU勤務なのですが、2年生の後半で夜勤責任者になったり、超低出生体重児の受け持ちを完了させたりするのはスピード的に普通ですか??
NICU大学病院夜勤
marugao
新人ナース, NICU, 大学病院
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 一般病棟勤務ですが、夜勤リーダーは大体2年目後半から行っていました!日勤リーダーは、夜勤リーダーが自立でき次第、先輩がフォローつきながら実施していました。
回答をもっと見る
胃カメラも含めてですが検査を受けるにあたって、事前に緑内障や心疾患、前立腺肥大の有無を聞いているのは何故でしょうか。調べても詳しく出てこないのでわかる方いましたら教えていただきたいです。
勉強病棟
marin
総合診療科
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
抗コリン薬を使用するため。
回答をもっと見る
病棟勤務をしている者です。面会制限が始まってからは、荷物の受け渡しなどは医療従事者がバタバタと行っている状況です。受け渡しは13時から開始なのですが電話が鳴り止まず、助手さんへ取りに行ってもらっては、上がってきてまた電話が鳴るといった状況です。そんな中、『状況を知りたいので看護師さん降りてきてください』という依頼をしてくる家族がいるのですが、そのようなことを全員にしていたら、病棟の人数は限られていますし手が回りません。そのため、下と電話を繋いでもらって状態を伝えています。皆さまの病棟はどのように行っていますか??
家族病棟
ちこ
内科, 病棟
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
私の病棟では、ナースステーション前まで家族が来る事は可能なので、そこで荷物の引き受けをしています。その際に状況を伝えたりしています。中には、医師から面会可能と言われている患者さんも居て、その際には談話室で数分程度患者さんと直接話してもらったりもあります。
回答をもっと見る
友達の妹さんが、私のことを慕ってくれ私の勤める病院の看護学校に入学し来年国試と就職です。 あまり深く関わったことはありませんが、今月私のいる病棟へ実習にきます。国試頑張ってというメッセージとともに何か贈りたいですが…なにをもらったら喜びますかね?
看護学校国家試験実習
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
ひつじナース
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診
ナースウォッチなどの"看護師さん"っぽいものに学生の頃は憧れていました。 もうお持ちであればバインダーなどいくつあっても困らず働いてからも使えるものはもらって嬉しかったです♪
回答をもっと見る
今日夜勤の人はきっと酩酊緊急入院に怯えていますね(私) 宣言解除後初の週末・台風も明けた・久しぶりの飲酒の開放感…恐ろしいですね!!
緊急入院明け夜勤
のん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 自己管理しっかりした中で飲酒をしてもらいたいですよね😭 自粛解除されてできることが沢山増えたとはいえ、まだコロナもゼロになった訳でもなく。むしろ今後増えるかもしれないと言うことを考えて医療現場が円滑に回るよう健常者は、自己管理を徹底すべきだと思います!
回答をもっと見る
師長(婦長)に対して、師長、婦長と呼びますか?それともさん付けで師長さん、婦長さんと呼びますか?うちの職場では、私を含め看護師全員「さん付け」。介護職員の役職者と一部の介護職員は「婦長」です。ただ、本人がいないところでの会話では「婦長」です。未だに、師長ではなく婦長というのも変ですし、本当は「さん付け」じゃなくてもいいと思うのですが、看護師全員と医師でさえ、「さん付け」してるので合わせてしまっています。
師長人間関係
なな
その他の科, 介護施設
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
私の職場では、さん付け無しに役職名のみで呼んでいます!しっかり役職名を間違えずに呼んでいれば、さんを付けても付けなくても呼びやすいようにで大丈夫かと思います。
回答をもっと見る
来月から三交代から二交代に変えるのですが、夜中も眠くならない方法や朝もちゃんと起きてられるために工夫してることがあれば教えてください🙄 三交代は眠くならなかったので…
三交代二交代
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
私は、二交代の病院がよくて現在の病院に就職しました。初めのうちは緊張感などで眠気など無かったですが、今となれば夜中の2時〜3時、朝の検温時が眠気のピークです😂 カフェインなども入れてみるものの全く効かないです。また仕事前いくら沢山仮眠しても真夜中は眠くなります。休憩時間中、10分〜30分でも目をつぶって休められる時間があれば私の場合は割とスッキリとした状態で働けた気がします。あとは、夜ご飯沢山食べ過ぎても眠くなるので分食して食べたりするのもいいかもしれないです!
回答をもっと見る
もう一つ質問ですが新しいドクターが入ってきてドクターの意向でほぼ療養型に近く寝たきりがほとんどで変わりのない患者さんが多いのに全員3検です。患者数50床を夜勤、休日は2人でみるのですが中々部屋周りも大変です。夜勤は外来病棟兼務で救急や入院やステルベンもあるし中々多忙です。婦長に1検、2検もできないか相談すると、そんなに大変?と無視。どうにかなりませんかね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ステルベンドクター外来
柚子味噌ฅ▽・ᴥ・▽ฅ
内科, 病棟, リーダー
ぷりん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 看護多機能
あたしも同じような病院での夜勤経験があります。重症度や疾患別に重点的に見る人と経過観察の患者様で優先順位をつけて、(バイタルの内容)回るといいと思います。体交があったり、入院してあったりするとたいへんですよね😢夜勤人数を、増やしてもらうがDr.指示でバイタルを減らしてもらうべきだとおもいます!
回答をもっと見る
コロナワクチンを2回接種はしましたが、自分の職場では全然PCR検査の義務はなく、一回も受けたことがありません。みなさんの職場での検査の状況はどうでしょう?自分で自費でやるべきか、そこまでしなくとも感染に注意しながら生活していけばいいか、ちょっと、気になってます。医療の最前線で働いてるわけではないので、とちょっと、考え甘いでしょうか?
総合病院施設クリニック
とんころりん
内科, 小児科, 整形外科, 訪問看護
machine
内科, 外科, 病棟
職場でコロナが発生した場合にしかやったことありません。 どうしても検査したいのであれば自費でやってもいいと思いますが。 ですが、昨日検査をして今日結果が出たとしてもその日に感染していたら昨日の検査は無駄になると思うので、私は自費ではやらない派です。
回答をもっと見る