nurse_jpPpPKz5TQ


仕事タイプ

学生


職場タイプ

その他の科

看護・お仕事

大学の付属の病院にいて、奨学金のエレベーター式でした。人間関係があわず、辞めました。奨学金を返しています。大学のエレベーター式で、病院は、ほぼ同期、看護学校のこだったので、はずれると疎外感を感じます。 他の病院にいっても、友達とか、仲間とかできますか。

奨学金同期看護学校

その他の科, 学生

22019/06/05

洋之助

その他の科, 一般病院

友達とは貴女にとってどの程度ですか⁉️親友、飲み友達、SNSの友達、僕から見れば最近は簡単に友達と言って親しくなる方がいますので、気を付けてくださいね☺️僕は基本的に本人実物と会話しないと相手は理解できないと思います。患者様とのコミュニケーションもそうじゃないですか⁉️故にできますかでなく作って行きましょう。環境が変われば人も変わるのでね✌頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

看護・お仕事

国試おちて看護助手してます。アセスメントができなくなるんじゃないかと思います。国試もですが、今のうちしておいたほうがいいものてありますか

その他の科, 学生

22019/06/05

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

私の友人も国試に一度落ちて、病院で秘書をしながら勉強に励んでいました。 その当時はとても落ち込んでいましたが、今ではバリバリのかっこいいナースです!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

赤字経営の病院のデメリットはありますか。

病院

その他の科, 学生

12019/06/05

おつぼね

内科, 病棟

退職金や出張費などが出ないような気がします😅 あと残業手当てやボーナス削減されて人手がなくなり、さらに看護師が辞める悪循環かな😅

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.