ジュ

nurse_jocyxG_7RA


仕事タイプ

ママナース, 病棟


職場タイプ

慢性期

看護・お仕事

導尿について。 女性の導尿で誤って膣に入れてしまった場合、導尿カテをもう一度新しい物を出してやり直すべきなのは分かっていますが、コストなどの問題で、膣に誤って入れてしまったカテーテルのまま尿道口に入れ直すと、実際感染症などのリスクはかなり高くなるのでしょうか?? 初歩的な質問で申し訳ないですが、個人的見解でも結構ですので御意見下さい。

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

12024/07/22

m

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期

導尿は清潔操作で行いますので、膣に誤って入れてしまったカテーテルをそのまま尿道口に入れてしまうと感染リスクが高くなります。コストはかかると思いますが、患者さん第一ですので新しいカテーテルでやり直しましょう。カテーテルを挿入する前に、あらかじめ尿道口の位置の確認をすれば、誤って膣に入ってしまうことはないかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

膀胱留置カテーテルのカフが抜ける原因として浸透圧が関係しているとネットの説明で読みましたが、詳しく説明していただけたら嬉しいです!(゚o゚;;

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

22023/04/16

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

尿は高張液。ワッサーは低張液。 バルンが半透膜と仮定して 尿とワッサーが混じれば低張液は膜通じて高張液の 方へ行くため、バルン内のワッサーが抜けます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻や膀胱留置カテーテルの固定水が最初の固定時より減っていた場合、何が考えられますか⁉️

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

42022/05/09

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

浸透圧とバルーンの圧力の関係で少しつづ減っていくので極端に減ってなければ心配する必要は無いですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

呼吸器装着中患者のEtCO2と、静脈血ガスのpCO2の差が20以上あるということはどのような可能性が考えられるんでしょうか⁉️(゚o゚;;

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

32022/05/07

まんた

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, ICU, CCU, HCU, パパナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, SCU

よくあることです。大事なのはどのくらい解離があるのかを把握しておくことです✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

知識不足でお恥ずかしいですが、呼吸器系がどうも苦手でブランクもあり困っています。回答お願いします。 酸素2Lで呼吸器使用しています。呼吸器の実測値の画面にFiO2という欄があり、大体いつも30-32%くらいです。 中央配管やボンベからの酸素は100%純酸素と書いてたので、100%純酸素を2L投与して換気して、その吸入酸素濃が30%って意味ですよね?我々普通の人は室内気で過ごしてるからFiO20.2で過ごせてるけど、この人は0.3ってことですか?FiO2の単位?もよくわかりません。◯%って言い方だっあり、0.2とかの言い方だったり…以前何かの処置の時にドクターが来られて、この人のFiO2いくら?って聞かれたんですけど、この場合は、画面に30%て出てたら何て答えたら正解なんでしょうか?情けない質問ですが、よろしくお願いします。。

ドクターブランク

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

32022/05/02

ななな

急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 一般病院

あってると思います。 先生から聞かれて、30%ですと答えても、0.3ですと答えても通じます。 記録上はFiO2:0.3ですね。吸入酸素濃度を示していて、パーセント濃度を差してるわけではないので。O2:30%ならあってるかもしれませんが、私は根拠がないと思ってるので0.3で書いています。 私の病院と使ってる呼吸器が違うのかもしれませんが、酸素2リットルの方が私は疑問に思いました。どういう設定なのかわかりませんでした、すみません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

成人急性期で4年ほど働き、今重心2年目です。現在育児時間を利用し、日勤もフルタイムの人より2時間早く帰っています。2時間早く帰るのでリーダーや委員会などは今のところ任せられず残業もなく帰っているので、仕事復帰したといえど比較的時間も気持ちも余裕のある生活を送れているかなと思っています。しかし時々、このままここで重要な仕事は任せられずぬるま湯に浸かったような看護師人生を送っていたら、自分の成長もなく、いつか成人に帰りたいけど帰ったところで何もできない…と不安にも思います。いつか成人に帰りたい気持ちは結構固いですが、育児時間を使っているため重心の方がスタッフ同士の配慮や急なお迎え等融通が利くので、子供が小学に上がるまでは成人異動はできないしするべきでないと思っています。実際毎日ルーチンワークで、採血やルート確保、検査や処置、医師の介助など皆無です。2年前まで成人で毎日入院や退院、処置検査、急変、医師介助などしていたのが嘘のような何にもない毎日です。 同じような境遇の方、また同じような境遇から成人に戻られた方など居ましたら色々お話し聞かせて下さい。

残業ママナース子ども

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

12021/09/30

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

あとにあとにと伸ばしても、子供ができたり、小学生に上がるまでと自分のことは先延ばしにしてしまいがちですよね。 自分がどちらを今大事にしているかだと思います。今後を考えがちですがこの問題は今かな、と。余裕があると子育てにも余裕を持てると思います。わたしはすごく羨ましいです、育休中の身ですが、上の子には叱ってばかり。働いている時もそんな感じなので余裕をつくることは大事だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんは師長や副師長を呼ぶ時、◯◯師長・◯◯副師長って呼びますか?それとも◯◯師長さん・◯◯副師長さんって呼びますか?他の人と話す時ではなく直接本人に対して話す時です。また、常識?的にはどちらが正しいのでしょうか❓

師長

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

22021/08/20

cocoa

救急科, 一般病院

常識は〇〇師長って、言うのが正解らしいです。〇〇師長さんって言うのは、〇〇さんさんって、呼んでいることになるそうです。 この前、先輩から教えられました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ロッカーに靴を置かなければならない方へ質問です。 消臭対策何してますか❓オススメの方法や物品があれば教えてください😁 私の職場は細長いロッカーで、その中に着てきた私服や靴を入れます💦ナースシューズやナース服もそこで管理しています。よろしくお願いします。

ナースシューズシューズ病院

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

22021/08/16

あいちゃん

外科, 消化器内科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院

ファブリーズ、ムシューダを常時完備しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟からの電話について。 みなさんの病棟は何か連絡や確認事項等、病棟から電話があるとき、遅くても何時頃までにありますか? また、病棟のルールとして、電話連絡は何時までとか決まってたりしますか? 私個人の感覚としては、よっぽど緊急で今すぐに確認しなければならない内容じゃない限りは19時、遅くとも20時頃までという感覚です。というか、よっぽど緊急で今すぐ確認の必要がある事以外は電話しません。次の出勤日に確認します。 回答お願いします。

病棟

ジュ

ママナース, 病棟, 慢性期

62020/02/18

ゆんゆん

内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期

師長や病棟メンバーとLINE交換してたので、まずLINEできます。起きてれば返すし寝てたら仕方ない風習です。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.