nurse_jaNKh8hm0Q
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
その他の科
唾液PCR業務へのストレスについて 陰性証明書むけ唾液PCR業務に従事しているものです。陰性確認のための唾液PCRは感染リスクが少ないとはいえ、患者と会話、検体の取り扱いなど全てがストレスです。コロナ病棟ではないので、何を甘ったれたことを、、、というのは分かっていますが、もし今日接した患者から陽性反応があったら、自分のスタンダードプリコーションが完璧じゃなかったら、、、?と心配してしまう日々です。現在の職場は医療従事者が少ない環境、かつ周囲の医療従事者はコロナに対する危機感が非常に薄い状況です。心配しすぎなのは分かっていますが、周りとのギャップに戸惑っています。陰性証明書発行も対応しており、日々の業務にプラスされて仕事をしているのに、全く理解されません。私自身がOP後でピリピリしているのかもしれませんが、本当に嫌になります。。やはり深刻に考えすぎなのでしょうか。。
ストレス病棟
youuka
その他の科, クリニック
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして☆ 私は、コロナ陽性の有無が確認されていない患者対応をしなくてはいけない部署の方が感染のリスクは高いし、その部署こそ危険手当てを支給すべきだと思います。 確かにコロナ病棟は、掃除などの業者も入れないため看護師の業務量が多くて大変だと聞きます。でも、陽性だと確定しているから感染予防対策をきちんとした上で対応できますが、クリニックや救急外来みたいにいろんな方が来るところは、コロナ病棟みたいに常に万全のPPE対策ができればいいですが、そうでなければ臨機応変にしかPPEの対策を取れないと思います。 私は救急外来勤務ですが常に不安しかありません…
回答をもっと見る
私は今、仕事のステップアップをしたいと考えています。皆さんの周りには、看護師+何らかの資格(認定,専門看護師な除く)を取られた方はいらっしゃいますか?どんな資格、勉強をされていましたか?
勉強
youuka
その他の科, クリニック
ももみ
循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣
私の学校は養護教諭の資格が取得出来ました。 個人的に勉強したのは、心理学を通信大学で学びました。 カウンセラーにはなりませんでしたが、コーチングや患者様の話を客観的に拝聴する事が出来、日常の生活でも役に立ちました。 子どものPTAですけどね(〃ω〃)
回答をもっと見る
少し愚痴も入りますが、なぜD rは態度が横柄な人ばかりなんでしょうか。8年看護師してますが、ステキな先生だと思ったのは片手もいません。そして、何故人によって態度を変えるのか。。疑問でなりません。皆さんの周りには素敵なドクターいますか?
ドクター
youuka
その他の科, クリニック
おりこ
外科, 呼吸器科, 循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー
とっても分かります!!! あるドクターなのですが、気分が激しくて悪い時は足を踏まれたり、軽くけられたりしますし、良い時はちゃん付けして呼んできます。完全に偏見なのですが特に外科の先生に多い気が、、、しなくもないです。
回答をもっと見る
一度聞いてみたかったことを質問します。 ナースの旦那様はどのような職業の人が多いと思いますか?私の周りはセラピストが多いように思います。みなさんはいかがですか?
旦那
youuka
その他の科, クリニック
たかちゃん。
小児科, 保育園・学校
警察官
回答をもっと見る
皮下注射について質問です。 皮下注射を施行した際、当たり前ですが、痛みを訴える人とそうでない人がいます。要は痛覚にたまたま当たらなかった場合に痛みを感じないだけだと思うのですが、皮下注射する際に出来るだけ痛くないようにする工夫などあるのでしょうか。愚問で申し訳ありませんが、教えください。
youuka
その他の科, クリニック
めめ
内科, 呼吸器科, プリセプター, リーダー, 神経内科
1番は細い針を使うのが良いのではないでしょうか。私は現場で痛みに弱い患者さんには27Gの針を使って皮下注してますよ!
回答をもっと見る
看護師8年目の者です。私は現在、身体の具合も考慮して、第一線(急性期病棟勤務)から退いています。しかし、自分で決めたこととはいえ、専門職としてこれでよかったのかと常に思います。(もちろん急性期が全てではないと思います) 皆さんは自分のキャリアに迷いが生じた時、どんな風に向き合ってきましたか?よろしければ教えてください。
急性期病棟
youuka
その他の科, クリニック
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 自分は看護師の資格を得てからずっと病棟以外で働いている者です。 病棟の経験が全くないまま現在に至ります。 数年前は病棟も経験しておけば良かったかなと思った時期もありましたが、利き腕を骨折し、看護師に復帰出来ないかもしれないと言われ改めて今後を考えた時にやはり自分は外来で働き続けたいという気持ちに気付きました。 それからは転職する時も必ず外来を希望しています。
回答をもっと見る
失敗しない転職の仕方?流れ?教えて下さい。
転職
舞太郎
内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 透析
ごう
内科, 外科, 心療内科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
転職サイトを利用したり、単発でお試しのお仕事をしたりしました。 あとは、友達からの口コミで納得した仕事で転職した時は失敗はありませんでしたよ。
回答をもっと見る
私は看護師の経験が約15年あります。小学生の子供が2人います。未就学児の頃に比べると、子供に手がかからなくなりました。これを機会に医療系の資格をもう1つ取りたいと思ってます。高齢者に関する資格が欲しいです。何かあったら教えて下さい。
子ども
ちょこ
その他の科, 離職中
youuka
その他の科, クリニック
認知症ケア専門士などいかがでしょうか。
回答をもっと見る
今年1年目の新人ナースです。看護学生時代からずっと付き合っている人がいます。ちなみにその人は同じ看護学校で出会って、同い年なんですけど今は県外の病院に就職したので遠距離です。正直、結婚も考えています。もしそうなったら相手の所に行きたいんですけど、1年目で寿はやめてねって師長に言われていたのでさすがに今年は結婚する気はないのですが。。何年後くらいがベストなのか知りたいです。。
結婚看護学校師長
れ
内科, 新人ナース
ごう
内科, 外科, 心療内科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
私は新婚で職場を変え、4月から働いたのですがすぐに妊娠がわかり、しかも出血があったりしたので、夏には退職したことがあります笑 新婚のことは伝えていたのですが、すぐに妊娠されたりしたら困ると男性の責任者にいわれ、泣きじゃくったことがあります。ものすごく憤りがあり、やめると強行突破しました。 …というように、自分の人生にはタイミングがあります。あまり無理をされないように、ある程度自分のタイミングで動かれてもよいとおもいますよ。結局組織の責任者は自分の組織のことしか考えていないことが多いです。 貴女様の職場だと、新卒でなければ…という感じなら2〜3年で転職されてもよいかもしれませんよね。 旅立つ時はご自身のタイミングで大丈夫ですよ!
回答をもっと見る
みなさんが働いてきた中で一番楽しいと感じた科はどこですか? 逆にこの科では二度と働きたくないと感じた場所はありますか? 理由もお願いします。
ティファローズ
消化器内科, その他の科, 離職中, 消化器外科
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 自分は耳鼻科の外来が一番自分の性に合ってましたね。 先生ともよく話をしてガンガン質問攻めにして、それに真っ向からガンガン答えてくれる感じで。 年齢層も幅広くて、本当に色々勉強になりました。 …時々子どもの問診で話脱線して先生に注意されたりもしましたけど(爆)
回答をもっと見る
2交替の病院に勤めています。 夜勤の仮眠時間が2時間あるのですがなかなか眠ることが出来ません(*_*) 寝ても2時間とか、、 上手く仮眠をとるコツはありますか?? よろしくお願い致します。
仮眠夜勤病院
ゆうき
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析, SCU
youuka
その他の科, クリニック
こんにちは。 私も夜勤をしていた頃は寝れた記憶げありません。でも、自分のブランケットや枕を常備しはじめると、少し状況が改善したように思います。
回答をもっと見る
三交代制の病院のシフトにおいて 準夜勤のみではたらくなどは可能でしょうか?
三交代シフト夜勤
しごろ
学生
youuka
その他の科, クリニック
病院にもよると思いますが、私が働いてきた病院にはいませんでした。準夜勤 夜勤の両方のみをする夜勤専はどこの病院にもいらっしゃるのではないかと思います。
回答をもっと見る
電子カルテを導入されている病院の方へ質問です。電子カルテになると看護記録の内容が薄くなるきがするのですが看護の質てきにはどうなんですか?もし質がさがるようならどういった対策をとるべきなのでしょうか。よろしくお願いします
記録病院
クリキン
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 終末期
あっこ
内科, ママナース
電カルであろうがなかろうが、だらだら記録せず、要点まとめて記録するのみ。 記録するのも、力量が問われます。 先輩達の記録を勉強するべし。
回答をもっと見る
個人病院で働いておられる方、 皆さんの病院で、総合病院等(特に公立)と比べて給料や福利厚生面でデメリットがあれば教えてください。 調べていると給料面はやはり個人病院のほうが良いようですが、公立病院等のほうが福利厚生面は良いとよく聞きます。それはどういうところなのでしょうか?
給料総合病院病院
nico
整形外科, 産科・婦人科, クリニック
やすこちゃん
ママナース, パパナース
頑張って下さい!
回答をもっと見る
看護師という職業、いいことも辛いこともあると思います。もし将来子どもが看護師になりたいと言ったら、皆さんどうされますか?応援しますか?
子ども
ほっぺ
内科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 検診・健診
nico
内科, 外科, ママナース, 病棟
応援したいですよ。 看護師はシンプルに素晴らしい仕事です。 社会人として組織に交わり、縦の関係や患者さんとの関係、業務の多さ、夜勤、責任義務…たーくさんしんどいこともありますが…。 シンプルに素晴らしい仕事です^_^ 何かを目指すのは素敵です。私も親が看護師でした、すすめはしないけど、と言われましたが反対はなく、今も良き相談相手です。
回答をもっと見る
今年の新人さんはとても順調に成長している子なのですが2年目さんからかなり色々言われています。 2年目さんも順調に成長している子で、係活動など一緒にやっているし仲良くやっているものかと思いきや、ちょっとショックです。 当然新人さんなのでインシデントもたまにありますが、2年目さんが「この前もあの子失敗しましたよ」「あの子の刺したルート持たないから私が毎回刺してって患者さんに言われちゃいました」など色々上に言ってくるようになってしまい、どう対応すべきかと困っています。 あまりに新人さんイジリが頻繁になり、上も「またチクりにきた」「自分はどうなのよ」と言う人も出てきてしまって雰囲気まで悪くなっています。 かくいう彼女も2年目になってから慣れによるためか誤薬や飲ませ忘れなどのインシデントが増えてしまっていて(きちんとインシデントレポート書いていて偉いですが)まだ成長途中なので、新人さんに対して必要以上に言わず、仲良く協力して働いてほしいなぁと思うのですが。 同じような後輩さんがいる方はどのように対応していますか?
彼女後輩インシデント
みゆ
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 大学病院
みほ
外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 離職中, 検診・健診
一度、二年生と話す場を設けてみてもいいかもしれないです。一年生に不満があるのか、何かストレスがたまっているのかもしれないですし… その状況のままだと、一年生的にもとても辛いと思いますので… 状況改善することを祈っています!
回答をもっと見る