nurse_j0Vr-WDfqg
仕事タイプ
介護施設
職場タイプ
その他の科
患者さんが発熱したとき、ポカリを持っていこうとしたら逆に体に吸収されないと言われたのですが、そうなのでしょうか?? ポカリ等飲むのが当たり前だと思っていたので、なぜそうなのか知りたいです 注意した人も、詳しい話は分からないらしく、そういう話を聞いたことがあると言っていました
病院病棟
ゆい
その他の科, 介護施設
カエデ
急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU
こんにちは 発熱した時にポカリを持って行こうとしたとのことですが、目的はなんのためでしょうか? 発汗して失われた電解質と水分補正が目的でしょうか? ポカリは経口補水液ではありません。しっかり電解質を見ていただきたいのですが、あれは糖度が高く塩分は少ないです。量の割に血糖値ばかり上がる印象です。逆に体に吸収されないと言った方の理由は私には分かりませんが…逆に?って何って思っちゃいました。 水分補正や電解質補正についての観察ポイントやアセスメントだけで無く、目的とアプローチの仕方についても整理しておくと良いかと思います^ - ^
回答をもっと見る