nurse_iZOAnRN6vQ
仕事タイプ
外来
職場タイプ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科
ニキビ治療、ニキビで悩んでいる方に質問です。 保険治療から美容医療に変えたいと思ったことありますか?また、美容医療に進みにくい理由などあれば教えてほしいです。
美容クリニック保険クリニック
かまぼこ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科, 外来
ぷりん
病棟
ニキビ治療中ですが、保険診療の範囲内で改善が見られたので美容医療は考えていません! 内服、塗り薬でかなり改善されたので、特に変えたいと思ったことはないです。
回答をもっと見る
職場に仕事はできるんですけどきっちり、細かい方がいます。私としては少し肩の力を抜いてもいいのでは、と思うんですけど余計なお世話になっちゃうのかなと…そんな経験されてる方いますか⁇
美容クリニック人間関係
かまぼこ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科, 外来
kiii
その他の科, 離職中
以前クリニックにて勤務していましたが、同じく細かい方がいました。疲れてしまわないのかなと思いますよね。私も余計なお世話になると思い、そのまま何も言わずに働いていました。
回答をもっと見る
現在クリニックで働いています。 クリニックの良さも感じてますが、正直病棟に戻ることも考えています。クリニックから病棟に戻られた方いますか。良かった点、悪かった点を教えていただきたいです。
美容クリニックストレス病棟
かまぼこ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科, 外来
ぶ
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診
○良かった ・夜勤があるので給料が上がった ・同世代の仲間が多くいる、話が合う(私が働いてるクリニックはママさんばかりでした) ・やりがいがある ○悪かった ・夜勤がある ・委員会や係などやらされる くらいでしょうか? 良い悪いは人によって違うと思いますが、私は1年くらいで病棟に戻ったので業務内容で困る事はありませんでした。
回答をもっと見る
プラセンタ注射についての質問です。 定期的にプラセンタ注射を打っているんですが正直効果としてはあまりわかりません。同じようにプラセンタ注射をしてる方、感じた効果などありましたら教えてください。
美容クリニック
かまぼこ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科, 外来
さあや
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
去年コロナに感染するまで約1年間、週1回打ってましたが効果なく終わった。
回答をもっと見る
自分の失敗を棚にあげて、こちらの失敗を全否定してくるドクターいませんか?? 気分によっても左右しているのですが… そんな人とは、どう関わっていますか? つい、顔や態度に出てしまうので、基本的に関わらないようにしたりするのですが、どうしても関わらないといけないときもありますよね?
ドクター人間関係ストレス
さとゆみ
内科, ママナース, クリニック
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
さとゆみさん、初めまして。 いますいます!とにかく悪いのは看護師と言ってくる八つ当たりドクター。気分のムラがない温厚なドクターが逆に珍しいですよ。。 私は受け流します。理不尽であっても、対抗は絶対しません。後々面倒になりそうなので、その場凌ぎします。 毎日お疲れ様です。ストレスたまったらこちらで吐き出して下さいね!
回答をもっと見る
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
夫が医者 妻が受付 これよくある気がします(^^)
回答をもっと見る
美容看護師をされている方は病院でどれくらい経験つまれましたか。 病院での経験では慢性期だけでは厳しいですか。 美容看護師になるとしたら容姿や肌の綺麗さなども条件となってくるのでしょうか。
慢性期病院
けろんこ
内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 派遣
かまぼこ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科, 外来
私は10年臨床経験を積んだあとに憧れていた美容に転職しました。 私のクリニックでは臨床経験が何年以上、と条件がありました。また、容姿も綺麗であればプラスにはなるところもあるようです。あとは体型や体重も選考の際に質問されました。ですが色々条件はありましたが一番大事なポイントは最終的に人柄です、と言われましたね。クリニックによって選考ポイントはあるようですが自分が美容で何を目標に働きたいのか伝えることができればいいんじゃないかなと思います。(自分が綺麗になりたいから、という理由で希望された方は落ちていました、、、)
回答をもっと見る
手指消毒の重要性で頻繁に消毒しています。良くないですが、おそらく必要以上に。 そのため手荒れがスゴいです。 院内で支給されているハンドクリームでは意味がありません。 皆さん手荒れ対策どうされていますか?
ハンドクリーム
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
サヤカ
循環器科, ICU, 病棟, 離職中, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診
おつかれさまです。 手指消毒での手荒れ、めちゃくちゃ分かります!しなきゃいけないしですね。 うちの病院では手洗い場に石鹸とセットで保湿剤が置いてあるのでそれを手洗いの際は毎回使用するのと、家ではちょっと値段が張りますがシカクリーム配合のハンドクリームを使用しています。 いくらかマシかなぁという感じですが… それでも荒れてます🥲
回答をもっと見る
美容系のクリニックにお勤めされている方にお伺いしたいです。 勉強や知識ってどこから得ていますか? 参考書は医者向けのものが多いし、結局インターネットに頼りがちです、、、。
美容クリニック皮膚科参考書
rin
皮膚科, クリニック
かまぼこ
循環器科, 美容外科, 救急科, その他の科, 外来
私のクリニックでは、先生が積極的に参考書を貸し出ししてくれます。また、定期的に美容医療のオンラインセミナーもあるので参加するようにしてます。
回答をもっと見る
美容医療に興味があります。現在20代なのですが、ニキビができやすく毛穴が目立ちます。ピコフラクショナルとかやってみたいのですが、美肌になるためにやった美容医療で効果があったものを教えてほしいです。
美容外科皮膚科4年目
leona
産科・婦人科, 一般病院, 助産師
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
もう使ったことあるかもしれませんがスキンピールバーの石鹸よいですよ 美肌になるために高い光フェイシャルに通いましたが、スキンピールバーで治りました エステの方も驚いてました
回答をもっと見る
ニキビの治療でおすすめの治療はありますか⁇ (保険で治る程度ではないと自覚しているので、美容皮膚科に通おうと思っています)
皮膚科保険
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
ねず
外科, 循環器科, 病棟
私も顔中ひどいニキビで長年悩んできました。一番効果ありなのはロアキュタンの内服でした。ビタミンAが入っているらしく、皮脂分泌を強力に抑えてくれるのでサラサラ肌もキープできました。併用してケミカルピーリング!!これを2週間に1回くらい続けたら改善しました。ただし、ロアキュタンは採血も必要で肝機能で引っかかって飲めなくなってしまいました。そしたら前ほどではないにしろ、またニキビの再発がありましたね。今はピーリングを定期的にしてます。やっぱりニキビはポツポツ出来ますけど治るのは早くなりました。ピーリングもハイドラフェイシャルとかマッサージピーリングとか、種類いろいろあるので自分に合うのを相談して見つけたらいいと思います^ ^
回答をもっと見る
家庭用光脱毛器使っている方いらっしゃいますか? ツルスベになるまでどのくらいの頻度、期間使用すれば良いでしょうか? 当方かなりの剛毛で腕、足は剃って3日でチクチク、脇に至っては翌日にはチクチクしています😭 人様に肌を見せるのが気がひけるので、サロンや美容皮膚科に行けば?というアドバイスはお控えいただけると幸いです。
皮膚科
ねここ
訪問看護, 介護施設, リーダー, 慢性期, 終末期
おぶんぐ
外科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院
お疲れ様です。 私は母からプレゼントで貰い、やってみましたが、まぁ痛くて(笑) 私の痛みの閾値が低いのかもしれませんが痛かった… それでももったいないので使用していましたが、確か1週間以上空けて使用と説明書にはありました。 2ヶ月くらいでやや生えてくるのが遅くなった感じでした… そこからはやはり痛くて使用を止めました。 結構前の話なので今は痛くないものもあるのでしょうか? 頑張ってください。
回答をもっと見る