nurse_iRUIKHZ6Nw
仕事タイプ
病棟, リーダー, 大学病院
職場タイプ
内科, 循環器科, その他の科
まだお悩み相談の投稿はありません。
クリニック勤務です。 糖尿病の人で採血(血算、生化学など)とBS測定とHbA1c測定の指示がある場合、翼状針+シリンジで採血をして、スピッツに分注し、余った血液でBSとHbA1cを測定しても問題はありませんか? ちなみに院内にBSとHbA1cを測定する機器はあります。それできるのなら指先にわざわざ痛い思いをさせてなくて済むのかなと思いました。 よろしくお願いします。
看護技術採血クリニック
はるな
内科, クリニック
べーちゃん
整形外科, 救急科, ママナース, 病棟, 保健師, 外来, 検診・健診
もちろん、問題ないと思います。 病棟で朝の採血と一緒にその日の朝食前血糖測定をしていました。 念のため職場の上司にそうする事は伝えるべきだとは思いますが、患者に2度も痛い思いさせなくても良いと思います。
回答をもっと見る