nurse_iO6rN_lSlg
仕事タイプ
クリニック, 保健師, 一般病院, 保育園・学校
職場タイプ
こんにちは。保育園で看護師をしています。 看護師とは言っても、応急処置をしたり、毎月の検便の実施や管理、各種健診の手配など特にスキルが必要なものではないのですが… 私は0才児クラスの保育補助も兼務しており、オムツ替えやら食事介助やら保育士さんとほぼ同じ業務を分担して行っています。 しかしながら、一応看護師でもあるので子供に何かあればそちらを優先すべきと思うのですが、人員配置の関係上、私が抜けてはいけない時間帯などもあり、子供に急に何かあっても他の保育士がヘルプに入るまで対応ができません。 0才児クラスは子供1人につき保育士3人が付くことになっていますが、最近はお昼寝中などには私1人にされてしまって子供が泣き出した時などに1人で対応することになり、正直つらいです。 私はあくまでも保育士ではないので、保育士ほど子供についての知識があるわけでもないし、そもそも人員配置がどうのこうのと言われて対応を待たないといけないにも関わらず、保育士は私に12人の子供を1人で見させたまま所在不明になるし、日々モヤモヤしています。 保育園で働く看護師の方、どのような感じで働かれてますか? 私としては割とフットワーク軽く動けるように人を潤わせて欲しいところなのですが、本来の看護師業務に支障が出るほど保育業務を担わなければならないのだろうかとモヤモヤです。 愚痴なのか相談なのかわからなくなってしまいましたが、うまく立ち回って働けるようなアドバイスなどありましたら嬉しいです。
保育園人間関係正看護師
ふゆ
クリニック, 保健師, 一般病院, 保育園・学校
kikko40
整形外科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 大学病院, 透析, 保育園・学校, 派遣
私も保育園看護師をしています。保育士の手が足りないときはクラスに入りますが、基本は保育業務と看護業務が分かれています。 午睡中とはいえ0歳ならSIDSチェックなどあり、12人を看護師1人で見るのは危険ですよね。その間保育士は何をしているのか疑問です。 ふゆさんが仰る通り、看護師はフットワーク軽くすぐに対応出来る状態が望ましいと私も思います。看護師の業務がどんなものか理解されてないように感じました。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。