おん

nurse_i5b3P-jq0g


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

急性期, 慢性期

新人看護師

最近先輩のフォローもつかなくなってきた。 そのせいかインシデント多発。 もらい事故もあるが自分はこのまま受け持ちしてて大丈夫なのか本当に不安。 人手不足もあって質問できる状況は少ないし、もうなにやるにも不安すぎる。 わからないことを質問するともう1年目後半だよね?っていう圧も怖い(でも質問はする)。2年目になれる気もしない。 こういう不安を抱えて涙堪えながら毎日出勤してて、 それが爆発した時、師長にそんな泣いてたら周りに迷惑かけてる・あなたはまだ自分の仕事しかしてないって言われてもうこの人に何言っても無駄だと思った。 結局喝を入れるために厳しくしたのはわかるしとてもありがたいことだけど、不安は解消されないし怖いで全く解決にもならなかった。 先輩方はどう乗り越えてきたのか、、 1年目後半になって不安な部分が明確になってきました。

インシデント師長1年目

おん

急性期, 新人ナース, 慢性期

32022/12/12

ちぇこ

離職中

はじめまして。1年目の後半ってまだまだ新人なのに、ひとり立ちするように圧がかかり辛いですよね。お気持ちよくわかります。師長さんがそのような方でしたら、師長よりも上の立場の方に相談することも必要だと思います。 真面目な方だと思いますので、 自分を大切にすることを忘れないでくださいね。

回答をもっと見る

新人看護師

今年の4月から看護師になりました。 働いている病院は、教育環境も良く先輩方もいい人たちばかりです。(1人怖い人はいます) 環境には恵まれていてとても運がいいと思いますが、 患者さんの命を預かることに重圧がかかります。 自分のせいで患者さんが急変したらと考えると ずっとドキドキしています。 先輩には報告連絡相談をしっかり行ってくれるし、 そういう緊張感を持つことは大切だと教えていただきましたが、これがずっと続くことは気持ち的に辛いと感じてしまいます。 また朝の情報収集を行い、先輩と情報の摺り合わせを行うことも怖く感じてしまい、心臓がずっとバクバクしています。 こういうのは慣れていくものなのでしょうか? それとも看護師に向いてないのでしょうか?

情報収集急変先輩

おん

急性期, 新人ナース, 慢性期

82022/07/30

かすみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

こんにちは^^ 私も心臓バクバクしていました😄 転職したら、また業務に慣れるまでバクバクしてました😅それでも10年近く看護師を続けてます^^ その緊張感、とても大切なことなのかもしれません!命を預かっているんですから😣💦私だったらおんさんのように、新人さんらしい緊張感を持ちながらお仕事されている方に看護してもらいたいです😊 ずっと続くかというと、環境や業務に慣れたり経験を積むことで学び、自信がつくとドキドキは和らぐかな?と思います☀️私の場合はそうでした⭐️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.