nurse_hp8NYDLZCg
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科
老健に最近入職した看護師です。 口腔、鼻腔内吸引に関して質問させてください。 前職では時折吸引される方が入院してましたが、口腔、鼻腔から咽頭までにかけての間のみで吸引してました。他の先輩方の様子を見る限りでは同じ対応でした。 今勤めてる老健では数時間おきに吸引を必要とする方がいます。先日先輩に見てもらって吸引を行ったのですが、気管まで入れてしっかり痰をとりきるように指導をうけました。 正直使い回しの吸引カテーテルで気管内まで入れる方が肺炎リスクが高いんじゃないかと思います‥‥。吸引水もこまめに水を変えてるわけでもなさそうですし。気管内まで入れなくてもこまめに痰が絡んだら吸引すればいいじゃないかと思うのですが‥‥。 脱線しました。 質問は2点です 口腔、鼻腔からの気管内までカテーテルをうまくいれるコツを教えてください。 気管内まで(吸引カテーテルを根元近くまでズッポリ入れて)吸引するのは普通なのでしょうか? 教科書や手技の本を見ても記載されてなくて‥‥💦
吸引手技
もも
内科, 病棟, 一般病院
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
口腔内まであげてくることが難しい方は気管内に痰が貯留してしまうので、必要な方には必要だと思います。 吸引水に関しては、中の管を通すものなので問題はありません(感染管理資格あり) ただカテーテルを使い回す場合は、 1日とかですかね?同じものを使用する場合は その時の管理の方法は大切ですね 体位と首の位置を後屈させる(枕を取る)など、気管に入りやすい状態にすることですかね 長さは、吸引で調べると本来は何センチいれるか答えがありますが、 とにかく深くというよりかは痰がどこにあって取るかですが施設とかで聴診器をわさわざ使用しないかもしれませんね 新人のころに先輩から吸引の指導はありませんでしたか? 新しい職場で、他のスタッフにコツを教えてもらうとやりやすいですよ
回答をもっと見る
個人の勉強のために薬の本を買おうと思ってます 今日の治療薬とナースのためのくすりの辞典どちらがおすすめですか? ナースのための〜の方は学生時代買わされたけど、実習の時に調べるのに使ったら書かれてない薬もちらほらあった気がしたんですけど‥‥。今日の治療薬は正直どこをみたらいいかわかんないことがあります💦 今は使い勝手はどうなのかな?
勉強
もも
内科, 病棟, 一般病院
あんな
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
病棟に治療薬の本が色々あるので、自宅ではくすりのしおりというサイトで検索しています。英語版も載っていますので、外人の患者さんが来た時にも役に立ちました。参考までに☺️
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。