nurse_hana
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
産科・婦人科
クレーム対応や患者様に寄り添って心のケア、連勤での肉体的疲労… 寄り添いはこれで良かったのかな?と自分の看護に悩んだり… 体力の衰えに凹んだり… 何年経験積んでも、悩みますね。 10年以上働いても、自分の看護に悩んだり、壁にぶつかることありますか?
インシデント外来メンタル
hana
産科・婦人科, クリニック
しば
精神科, 一般病院
私も日々何が正しい看護なのか考えるばかりですね、、。 ですけど人の数だけ対応の仕方もあると思いますし、だからこそ悩むのかなって。 ですけど悩むからこそ成長できるし、それは仕事の場だけでなく日常生活にも活かされてて、人として少し大きくなったかなと最近おもってます! いくつになっても鼻が伸びては折られての繰り返しで成長していくんですかね!
回答をもっと見る
スキルアップのために、看護に役立つ資格を新たに取った、勉強した、と言う方いますか? それはどんな資格、内容でしょうか? 皆それぞれ働いてる環境とか違いますが、参考までに知りたいです。
やりがいパートモチベーション
hana
産科・婦人科, クリニック
みん
外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
はじめまして! 私は2次救急の総合病院、外科病棟に勤めています。 急変に備えてBLS.ACLS.INARSは受講し資格を得ました。2次ですが年に数回は急変があるので役立っています。 あとは、ストーマリハビリテーション学会での講習参加をしてストーマ認定士となりました。ストーマサイトマーキングの際に加算がとれるなど、病院としてもメリットがあるようです。
回答をもっと見る
日々新しい情報が出てくるので、勉強もしなきゃ…。 と、思うけど家にいると誘惑も多くてなかなか進まず… 皆さんはどのように、日々知識を深めてますか?
勉強正看護師
hana
産科・婦人科, クリニック
ぷりん
病棟
自分は土日の片方はカフェに行き、 そこで2〜3時間勉強してから、ご褒美的な感じで、帰りに何か買い物したり、ゲーセンに行ったりして、、ってやってました、笑 家にいるとわたしも何も出来ないので、、、💦 この後は買い物!デパコス見に行く!って思いながら、カフェに篭り短時間集中型でノートまとめしてます!! とにかくダラダラやらない、家から出る動機を作ってました!
回答をもっと見る
土曜日、私は仕事。 ダンナと子供はお留守番。 お昼ご飯、どうしてますか? ウチのダンナの料理スキルは簡単なものしかできず、インスタントラーメンやチャーハン。 家で作らない日はマックやコンビニで済ませてるようです。 よそのお家はどんな感じですか❓
旦那パート子ども
hana
産科・婦人科, クリニック
まあまあナース
ママナース, 介護施設
こんにちは! うちはだいたい近くのスーパーのお弁当を買いに行ってるか、家にあるインスタントラーメン、たまに冷凍食品などをお弁当箱につめて食べてるようです。 簡単なものでも作ろうというだけでもすごいです!私自身めんどくさがりなので(笑)
回答をもっと見る
子供たちの通う学校で、コロナが確認されたので休校。 上の子は濃厚接触者に認定されたので休校期間より長く自宅待機。 やっと昨日から学校行けたのに、また疑わしい子がいるから、と登校してすぐお迎え… この期間、私も休みを貰ったり、半日勤務にしたり、今日も出勤してすぐ帰らせてもらいました。 仕方のないことたけど、嫌な顔せず、明日は我が身だから大丈夫だよと言ってくれる同僚達。 転職しようか悩んでますが、転職して、人間関係悪かったら嫌だな、と思うと動けません。40才過ぎてるし、色々悩みます。 同じように40すぎて転職悩んでる方いますか?
クリニック子ども人間関係
hana
産科・婦人科, クリニック
ケイティ
リハビリ科, 病棟
はじめまして。私も40代の看護師です。以前30代後半の時に、他の病院で働いてみたい気持ちが強くなり、転職しました。転職前にもっと情報収集しておくべきでしたが、転職して後悔し、2ヶ月程ですぐに転職先を退職してしまいました。その後1年ちょっと、訪問看護師をしていましたが、夜勤のない生活が自分には合っておらず、元いた病院に帰ってきて6年ほど経ちます。今の職場が合っていると思うのですが、時々また本気で転職したくなります。でも以前の失敗を思い出して思いとどまるの繰り返しです。 まだ40代なら迷って当然だと思います。私も未だにこのままでいいのか迷っているので(^_^;) 行動をおこすのもいいと思います。結局私は戻ってきましたが。解決になっておらずすいません。でも、お気持ちよくわかるなと思い、投稿しました。
回答をもっと見る
現在扶養外パートです。 子供の習い事の送迎のためにパートに変えたのですが、その分収入が減り、それを補える副業を(家でできること)と思いアンケートサイトに登録してホントに微々たる金額ですがお小遣い程度の収入を得てます。 皆さん、副業してますか? (ウチの職場は非常勤なら副業OKです。)
副業パート子ども
hana
産科・婦人科, クリニック
かの
整形外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 終末期, 検診・健診
同じくです。アンケートサイトはどのようなもの?働いているところはどんなとこですか?
回答をもっと見る
我が家では帰宅後すぐの手洗い、うがい、は徹底してますが… 旦那が帰宅後、はずしたマスクをダイニングテーブルに放置します。 すぐに捨てて、と何度も言うのですがやってくれず… 子供たちはきちんとやってくれるのですが… 感染対策に対する温度差を感じてしまいます。 コロナ禍、皆さんの家庭での感染対策はどんな感じですか?
旦那子ども
hana
産科・婦人科, クリニック
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
玄関にマスクを捨てるゴミ箱を置きました。 アルコール消毒も玄関、洗面室、キッチンに置いてます。 ウチは主人が医師なので感染対策は厳しいですね。子どもたちにも申し訳ないですが、行動制限など不自由を強いてますね(;^_^A
回答をもっと見る
インシデントカンファレンスにはどのように行いますか。 うちの部署では、上がったレポートを上げた看護師が勤務している日に行います。 所定の用紙にカンファレンス内容を書いてリスク委員に提出します。 所要時間10分くらいですが、その10分が苦痛です。 吊し上げのように、インシ起こした看護師が読み上げ、聞いている他のスタッフが「この時どうだったの、どうして○○しなかったの」など質問攻撃が始まります。 私自身がインシ起こした本人でも、他の人の時でも攻撃されている様子を見るのは良い気持ちはしません。 院内でカンファレンス方法に決まりはないのですが、何か良い方法などご存じの方教えて下さい。
インシデント受け持ちコミュニケーション
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
hana
産科・婦人科, クリニック
いい方法がお伝えできなくて申し訳ないですが… うちのクリニックでは、インシデントは報告程度です。 部署毎に医療安全の担当スタッフがまとめて発表します。 担当スタッフが休みでできない時は代役を立てて発表します。 気になる点があれば、意見を出します。 インシデントを起こした本人が発表する訳ではないので、つるし上げのようにはならないです。
回答をもっと見る
最近感染対策をしていない人をよく見かけます。 鼻マスクだったり、ウレタンマスクだったり、マスクしないで電車に乗っている人もいたり正直怖いです。これだけ感染者が増えてるのに不思議です。。。
らいむ
内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣
ゆり
整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣
お疲れ様です。 同感です、屋外だけでなく電車やバスでもノーマスクのひと増えてますよね。テレビで北野たけしさんが「コロナはただの風邪と思えばいい」って言っていて、それに同調する一般市民が多いことをSNSで知り驚きました。医療現場で働いている者からするとやるせない気持ちになりますよね😭
回答をもっと見る
子育てしているママさん、 いつから常勤になりましたか? 現在パート勤務ですが 常勤に変わろうか悩み中 パートから常勤に戻った時期 戻った理由 常勤で働いてどうですか? 色々ききたいです
パートママナース子ども
coco
その他の科, ママナース, 介護施設
hana
産科・婦人科, クリニック
私は上の子が生後9ヶ月の時にパートで入職。その後、1才7ヶ月の時に人員不足から常勤になりました。 帰宅が遅くなる分、子供はお腹が空いてグズることもありましたが、あまり手のかからない子だったので苦になりませんでした。病院の託児に預けてたのでお迎え時間が、とかもなかったし。 産休育休とって、下の子産んだ後もしばらくは常勤でしたが、下の子はちょっとクセ強めなので色々育児に悩んでメンタル大変な時期もありました。 今は2人とも小学生ですが、習い事の送迎のために2年位前にほぼフルタイムのパートになりました。 収入のこと考えたら常勤に戻りたいですが、自分の体力的なことや、低学年の宿題見ること考えると、私は今の生活がけっこう気に入ってます。
回答をもっと見る
クリニックでの勤務ですが、採血後手洗い、消毒しながら血液汚染がなければ手袋そのまま装着してます。患者さん都度交換が理想ですが、コストの面で難しいです。他のクリニックの方、総合病院の採血室の方など現状を教えて頂けますか?
採血クリニック病院
にゃお
内科, クリニック
hana
産科・婦人科, クリニック
クリニック勤務です。 常勤、パート合わせて看護師は15人ほどいます。 ウチは処置ごとに手袋交換です。 もちろん個人クリニックなのでコストにはうるさいですが、安全のためそこは徹底してます。
回答をもっと見る
こんにちは! パパナースです。 子育て世代の看護師さんに質問。 特に女性! 子育ての場面で 旦那(パートナー)に もう少し手伝ってよーっと 思った瞬間を教えてください。
旦那子どもメンタル
taichi08091129
救急科, 外来
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
"手伝う"という認識で育児をしないことです! ↑この認識をされて夫にキレたことがあります(笑) なんとなーく世間では女性が家事育児するのも、という認識ですが 家事も育児も2人の家・2人の子供なので。 もちろん産休育休を取得しているので日中はママが行いますが、帰宅したらパパも主体でお願いしたいです。 2人の子供を育てていて思いますが、意思疎通が取れる分・相手(患者)の伝えたいことがわかる分仕事のほうが本当に楽だな、と。 一日中泣かれて、どうして泣いているのかわからないときは泣き声で本当に頭がおかしくなりそうです…そして話し相手がいない!!(笑) もちろん、仕事も大変ですが家に帰ったら家事育児を分担してしたり、 奥さんのお話を聞いてあげてください。 毎日話せない子供相手だと ぽつんと社会から取り残されたような感じになっちゃうんです… お昼のワイドショーのしょうもない話を うんうん、と聞いてくれる夫には感謝しています。
回答をもっと見る
1年目の看護師です。なにかやらかしてるかって不安がありながら休日が過ごすのも苦痛です。インシデントも何回か同じ月に頻発して凄い自分を責めてしまうのですが、先輩方はどうやって自分のミスと向き合っていますか?休みの日でももう少し気分転換できるような過ごし方あれば教えて欲しいです!
気分転換インシデント1年目
ころ
産科・婦人科, 新人ナース
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
僕も一年目の時は夜勤終わりは電話が来ることにビビってたり、休みの日は仕事が憂鬱でって事が多くありました。 そんな僕ももう後輩の指導にあたっています。 みんなそんな時期を乗り越えたのだと思います。 唯一言えることは、一日一個でも新しい知識をつけることで自信になりますのでミスの頻度も減らせるかと。 また、気分転換はミスを割り切れるくらい図太くなる訓練が必要かと思います😂
回答をもっと見る
訪問診療に関わり2年経ちました。忙しいし、間食する暇もないから絶対痩せると思いきや激太り。更年期もあり代謝も落ちなかなか痩せづらい。意志が弱くダイエットが続きません。患者さんの採血中はシ〜ンとしててお腹が鳴るのが恥ずかしいのでいっぱい食べます 処方できる薬は無いですか?産婦人科へ行き更年期の人向けの漢方をもらった方が良いですか?膝に負担が来ています。どなたかお知恵を!
産婦人科訪問看護ストレス
ルシファー
総合診療科, 訪問看護
hana
産科・婦人科, クリニック
ダイエット向きの漢方と言ったら防風通聖散ですかね。 ウチの患者さん達でダイエットして欲しい方に処方されてます。 40代後半の痩せにくくなったー、と言ってる同僚も飲んでますよ!
回答をもっと見る
看護師の独立・起業では訪問看護師ステーションの立ち上げが有名ですが、その他で独立・起業を考えてる方や実際に独立・起業された方っていますか? 具体的でなくても、アイデアだけでも結構です!
転職
メンタ
精神科, 病棟
あぷり
その他の科, ママナース, 介護施設
看護師がライターで独立するのはたまに聞きます。
回答をもっと見る
コロナのオミクロン株の流行が凄まじい中ですが、働いている職場からどの程度の行動制限されていますか?県外外出禁止、居住地の市町村以外への外出禁止などありますが、、、
人間関係ストレス正看護師
じみん
内科, 呼吸器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
hana
産科・婦人科, クリニック
クリニック勤務です。 うちは具体的な制限はないですが、感染に気をつけて、医療者としての自覚を持った行動を、みたいなことは言われて、圧をかけられてる感はありますね…
回答をもっと見る
日常的なケアがほとんどで、採血やルート確保などの手技があまりなくて、実際に先輩と行ってやろうとすると、基本的なことが抜けてしまうくらい緊張してしまいます。 基本的なことですが採血管の順番を間違えてしまい、先輩に指摘されました。復習不足だったのもあるのですが、別の場面でも何かしらミスが出ます。 何でできないのか、もう後輩を引っ張って行かなければいかない立場なのにあまりにもできない自分が情けないです。 やはり繰り返し復習、イメージトレーニングなどをして身につけるしかないのでしょうか?手技的なこと、知識的なこと、こんな勉強の仕方がいいなど良ければアドバイスください。
手技アセスメント3年目
うつみ
内科, その他の科, 一般病院
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
経験上ですが、練習あるのみです💦! 特に先輩の腕を借りると緊張しまくりで焦りますが それで成功し出したら大抵の患者さんでは焦らなくなります! 新人の時は先輩に声かけるのが本当に嫌でしたが、大事だなーと先輩になった今は分かります😂 おかげで腕は針穴だらけ、内出血だらけですが😅
回答をもっと見る
土日祝休みの正社員で働いてる方いますか? 転職の参考にしたいので教えてください!
転職
らいむ
内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
今は出産のため離職中ですが、11月まで訪問看護で土日祝日休みの正職員で働いていました。 ただ、訪問看護はオンコールをもたないと正職員にしてくれない所も多いです。 あとは、友人が土日祝休みで、外来で正職員として働いています。ただ、土曜日は外来をやっている所も多いので、なかなか難しいかもしれません。
回答をもっと見る