nurse_h_C6dmDEaA
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
外科
まだお悩み相談の投稿はありません。
当たり前のようにしてる業務だからあんまり考えたことなかったけど、よく考えてみるとこれって看護師の仕事なのか?って思うこと多すぎません?内服薬の処方切れとかこちらが医師に依頼する制度とか。百歩譲って、医者も看護師も同じ人間だし忘れることもあるから、先生がたまたま処方出し忘れてて看護師からお願いすることはあっていいと思うけど、それが当然である風潮が嫌い。依頼して、先生がわかりましたーって言ったのに日勤の定時すぎても出してくれないのまじでイラッとする〜。
医者
らに
内科, 病棟
さき
外科, 病棟
凄くその気持ちわかります😇
回答をもっと見る
皆さんのところは、希望休み月何回まで入れられますか? 私のところは勤務希望も、休みも、合わせて3日です。 子どもの行事とかあれば、3日じゃ足りないのに…。 他のところではどうなんでしょうか? 参考までに教えて下さい(|||´Д`)
子ども病院病棟
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
える
消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科
うちのとこも3日です! しかも3人以上休みが被らないようにって言われます。 外来なので、ほぼ平日勤務のみですが、平日に休みを貰おうとしたら有給は認められず、直近の土日祝に休日勤務した代休で取るしかないです。
回答をもっと見る