nurse_g3yJtUyUiw
仕事タイプ
大学病院
職場タイプ
内科, 消化器内科
まだお悩み相談の投稿はありません。
今回小児科病棟の課題で、 それぞれの努力呼吸の際に使われている呼吸補助筋を調べるというものがありました。 鼻翼呼吸に用いる筋肉はなにか、肩呼吸の際に使用する筋肉はなにか、と言った感じです。 呼吸補助筋の種類や、どのような呼吸なのか、などは調べてわかったのですが、どの呼吸にどの筋肉を使用しているのかは調べてもわかりません。 答えではなくヒントでも構いません、教えてくださると嬉しいです。 ちなみに努力呼吸の種類としては 肩呼吸、鼻翼呼吸、陥没呼吸、シーソー呼吸、起座呼吸です。
病棟
なな
小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
呼吸補助筋の種類とどのような呼吸なのかが分かるのであれば、自ずと答えは出そうだけどなぁと思いました。呼吸補助筋がそれぞれどこにあるのかをきちんと把握した上で、肩呼吸はどのような呼吸か実際にやってみたらどの筋肉が使われているか分かると思います。どの呼吸の時にどの筋肉が使われるかを覚えることが大切なのではなく、実際に患者さんを見てどの筋肉が使われて呼吸をしているからこの努力呼吸なんだと判断することが大切です。だから、自分でやってみたり動画を検索してみたりして、どこの筋肉か考えてみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
看護学生で今事例を用いて看護展開をしてるんですけど、アセスメントするにしてもどういう所から書き出していけばいいのかわからなくて悩んでます! アセスメントの方法書き出し方について教えていただけませんか?
アセスメント看護学生
フジ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, オペ室, 透析, SCU
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
アセスメントをするにはSデータ(患者さんの訴えていること)とOデータ(客観的な情報)が必要になります。まずはそれらを書き出して、グループわけをします。 例えばS)「お腹が痛い」「お通じは3日前に出たきり」O)腹部膨満あり、腹部圧痛あり、排ガス+などなど…腹部関係のSデータOデータを集めて、それに対してアセスメントしていきます。そして看護問題を導き出す、看護問題の優先順位をつけていくという流れですね。
回答をもっと見る
生理前の苛立ち。生理痛、排卵痛。 マジにキツイ。
ワン🐶
内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
ワンさん大変ですね。すごくよくわかります。それでも仕事は待ってくれませんよね。いつもはイライラしないことでイライラしてしまったり、思わぬミスをしてしまったり…薬を上手に使ったり、PMSがあまりにひどいようであれば婦人科受診もおすすめです。
回答をもっと見る
肺癌の人の咳がひどいのですが、鎮咳薬を使うのってダメなんですか?咳は出させる方がいいんですかね?緩和ケア方向の方です。咳に対して何をしてあげたらいいかわかりません。
たく
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
医師の方針が正解なので、これは私の一意見として聞いてくださいね。 緩和ケアなのでしたら積極的に苦痛を緩和していきます。鎮咳剤はもちろん、モルヒネなども使っていくべきなのかなと思います。薬剤で医師からの許可がおりないのでしたら加湿や加温などですかね。。
回答をもっと見る
実習中に病棟内ですれ違う看護師さんになんて挨拶すればいいのかわかりません。 最初はすれ違う人全員に「おはようございます」と言っていたんですが、何回もすれ違う人とか「お疲れ様です」と返してくる人がいてだんだんなにが正解かわからなくなりました。 やっぱり何度も挨拶をされると鬱陶しいですかね?2回目以降の人には会釈程度の方がいいんでしょうか?
実習病棟
すみ
学生
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
すみさんはとても礼儀正しい学生さんですね。正直病棟の看護師は忙しくて誰に挨拶されたかはあまり覚えていないかもしれません。最初におはようございますと挨拶したら、その後は会釈程度で問題ないと思いますよ。
回答をもっと見る
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
はじめての夜勤緊張しますよね。先輩が忙しそうにしていたとしても、わからないことは必ず確認して動くことが大切です。夜勤は1人あたりの受け持ち患者さんの人数も増えますので、私は時間軸を表みたいにして、何時に何をするかを記入して、できたらチェックするというようにしていました。 頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
現在大学4年生で就活しており、進路が絞れず悩んでいます。 回復期を持つ2次救急の総合病院か、3次救急の超急性期の総合病院かです。私は人よりのんびりしている感じており、キャリアを積むことが出来る病院は後者ですが、自分のレベルに合わせるとなると前者かと思い、何を一番優先すべきかも決めることが出来ていません。 みなさんの病院選択の基準や実際に働いていて感じることをアドバイスして頂ければと思います。お願いします。
二次救急三次救急就活
マコ
その他の科, 学生
ぺ
内科, 新人ナース
絶対に個人病院をオススメします。 しかし、かなり忙しいので 教員に相談して下さい。 わたしはお昼は20分しか休憩なかったです。
回答をもっと見る
経鼻経管栄養の滴下速度早いと下痢や誤嚥以外に何か合併症みたいなものはありますか⁇
誤嚥滴下経管栄養
ぱぴぷ
内科, 学生
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
滴下速度が速いと、急激に血糖値が上昇し、それに伴いインスリンが分泌されます。しかし、経鼻経管栄養の消化は速いので結果としてインスリンの分泌が過剰になるため低血糖になるリスクがあると考えられます。ダンピング症状で調べるといいかもしれませんね。頻脈などにも注意が必要だと思います。
回答をもっと見る
夜勤明けで『最悪、夜勤外すことになるかも。』言われて辛い。勉強ってどうしたら良いの?
明け夜勤勉強
ゆち
病棟, 脳神経外科
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
それはとても辛いですね。 私は看護師の最大の仕事は患者さんの異変にいち早く気付くことだと思います。そのためには、患者さんの平常時を知ることです。平常時を知らないと異常には気付けません。 まずは日勤の時から、部屋に訪室した際に患者さんの状態を詳しく把握するところから始めたらいかがでしょうか? あとは、先輩看護師たちの看護記録を読んで、アセスメント技術を盗むことです。
回答をもっと見る
新人として6人入職して2年目で残ってる同期は2人。この職場大丈夫なのかな
同期入職2年目
まぁー
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
看護師は資格職ですし需要もありますし、転職しやすいですよね。人間関係が複雑なのでしょうか?私は1年で辞めてしまうのはもったいないと考えて、辛くても根性で3年は乗り切ろうと思って意地でも働きましたよ。気付いたら3年以上経っていましたが…まぁーさんも頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
体調不良者をどうにかするのが仕事なのに、体調不良者が出たら怖くなって何もできなくなる。それに最近気づいて、根本的に向いてないんだなって感じてる。
ぴん
新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
自分の判断が患者さんの生死に直結する仕事です。怖くなって当然だと思います。むしろ、怖さを感じない人の方が向いてないんじゃないかなと思いますよ。 常に命の現場にいることを頭において、少しずつ経験していくことでよい看護師に成長していくのではないかと思います。
回答をもっと見る
新人看護師です。今日は採血のテストがありました。手順は大丈夫と指導者さんが言って下さったのですが、緊張のあまりホルダーがを固定できず、針が深く入り過ぎたり、抜けてしまいました。 緊張を言い訳にしているようで、思い出しただけでも悲しくなります。 新人とはこのようなものなのでしょうか? 周りの同期はできていたので、凄く悲しくなりました。 また、私と同じような経験をされた方がいらっしゃいました、ホルダーの固定方法を教えて頂けませんか?
テスト同期採血
はるか
急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
採血のテストお疲れ様でした。 最初から完璧にできる人なんていませんよ。苦手意識を持つと余計に怖くなってしまいます。 私は新人の頃、仕事終わりに先輩見守りの元、同期とよく練習をしていました。 最初は失敗して当たり前です。大丈夫、来年の今頃には採血なんて余裕でできるようになっていますし、来年の新人さんの気持ちがよく分かる優しい看護師さんになれていると思いますよ。 ちなみに、どのように刺しているのか分からないですが、私は左手の薬指と小指を患者さんの腕に当てて固定していました。
回答をもっと見る
覚えることが多すぎて全然覚えれてないし、時間がかかってプリセプターの先輩にも迷惑をかけちゃう、、 もっと積極的に行動もしなきゃいけないし、嫌になってきちゃう😞
プリセプター先輩
ふみ
精神科, 新人ナース, 慢性期
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
新人の頃は覚えることも多いしなれない業務で大変ですよね。でも最初から出来る人はいないし、プリセプターにだって新人時代がありました。むしろ、新人の頃しか質問だって積極的にできないし、今たくさん質問して失敗して経験を積んで、ステキな看護師さんに成長していってくださいね。
回答をもっと見る
会社の先輩にイベントで彼氏と歩いているのを見られてたようで後日夜勤前情報とってる時にいきなりこの前いたよねって大声で聞かれました、、仕事時間に言うのやめてほしい。しかも 仲良い人にしか職場では彼氏いるの言ってなかったし風のように知らない所まで伝わるのが嫌な方ですが私は変ですか? 結婚とか決まったら公に言うのは当たり前だとおもうんですが、それ以前の段階ではなんか恥ずかしい気持ちが先行します。 知られたら知られたで別に困らないけどなんかプライバシーないなって思うんです…この業界… しかも彼氏のこと~そうな人だね、大事にした方いいよと謎の感想まで言われました、、昔の世代にはこういう所まで話してくるの普通なんですか? びっくりです。
彼氏結婚夜勤
もさはり
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
私の職場では、個人のプライベートは当たり前のように噂話として盛り上がっていましたよ。特に年配のナースはそういう話好きですよね。女性職場特有なのかなと諦めていました。
回答をもっと見る
mami
内科, 消化器内科, 大学病院
気持ちの切り替え、とても難しいですよね。同期や職場の先輩に話をしたり、趣味に没頭するのもおすすめです。でも、気持ちの切り替えがうまくできないような優しい看護師さんがいてくれることは、きっと患者さんにとって救いになることもあると思います。
回答をもっと見る