らび

nurse_fsorKltFBA


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護・お仕事

実習でのCTG所見報告の際、基線細変動に関して 6-25bpm以内の中等度基線細変動が1分間に2サイクル以上見られるため正常だと考えます。 と報告しようと考えているのですが、修正した方が良い点がありましたらアドバイスお願い致します。

実習看護学生勉強

らび

学生

12022/04/11

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

CTGは、基線、基線細変動、一過性徐脈の有無やその種類を全て加味してレベルの判定をするので、全てを伝えた上で正常と報告した方がいいと思います。 例)基線が140bpmで110bpmから160bpmの範囲に入っています。基線細変動は6-25bpm以内の中等度基線細変動が1分間に2サイクル以上見られます。一過性徐脈はありません。以上のことからこのモニターは正常です。とかですかね。 多分学生さんなので基準とかも答えないとダメですよね?現場だと、ベースが140bpmでヴァリアビリティ中等度、一過性徐脈ないので正常ですって答えちゃいますが・・・

回答をもっと見る

看護・お仕事

もうすぐ領域別実習が始まるのですが、報告などの際に仮に間違っていてもハキハキしている学生とビクビクしている学生だったらハキハキしている学生の方が看護師の方からすると良いのでしょうか?

実習

らび

学生

22022/03/25

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

理解や解釈、アセスメントが間違っていても、はっきり伝えてくれれば一緒に考え正すことができます。 しかし、ビクビクしていて意見を言えないようでは、そうすることもできません。 なので、ハキハキ挨拶!報連相もハッキリ!の方が有り難いかな、とは思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の方に質問です。 母性、急性期、周術期、精神では具体的にどのような事前学習と報告(アセスメント)が看護学生からあると良いでしょうか? もうすぐ領域別実習が始まるので現場で働く方の意見を参考にさせて頂きたいです。宜しくお願い致します。

アセスメント実習急性期

らび

学生

22022/03/24

キヨ

プリセプター, SCU

急性期病院で働いている者です。 術後合併症は抑えておいた方が良いと思います。また、手術侵襲による身体のストレス反応なども必要かと思います。あとは精神面ですかね、手術を控える患者の精神的支援などもあると良いかもしれません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.