nurse_ffZ8xF5U1g
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
皆さん、お疲れ様です。 いろいろな理由で退職される方が多くて、連れて辞めたくなったりします。そんな離職を減らそうと職場風土や環境を改善させるためにはどんなことを取り組んだらいいのでしょうか?部署単位や看護部など組織で取り組まれていることはありますか?参考に教えていただけたらうれしいです。
離職退職辞めたい
いしはら
病棟
でん
外科, 病棟, 一般病院
前残業なし。 サービス残業なし。にするための業務改善では🤗🤗🤗🤗
回答をもっと見る
こんにちは。 病棟会議やカンファレンスの開催について、ご意見をお聞きしたく投稿しました。長文になりますが、よろしくお願いします。 私は、今の病院に勤めて、9年目になります。 入職した時から、定期的に行うカンファレンスや病棟会議はありませんでした。急性期病棟で残業も多く、なかなか人材も定着せず、少ない人数で行ってきたので、みんなが集まって話し合いをする事ができない状態が続きました。 数年前より、なんとなく人数も揃い、離職率も少なくなってきました。今も毎日バタバタとした状態ですが、なんとか立て直って来ているような感じです。 そんな中でも、日々問題はあり、解決しないといけないようなことは多々あります。 私は、今年4月から、病棟管理者になりました。現状の良いところを維持しつつ、問題点も解決していきたいと思うのですが、なかなか一人ではわからないこともあり。 そこで、定期的に病棟会議やカンファレンスのようなことをしたいのですが、どのように行っていったら良いかと悩んでます。病棟スタッフの過半数は、ママさんナースなので、開催日時の設定や、休みのスタッフはどうするか?夜勤さんに合わせて時間を設定するかとか色々悩みます。 同じような病棟で働いている方がいらっしゃったら、病棟会議やカンファレンスをどのような形で行っているか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
カンファレンス整形外科病棟
いちこ
整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室
いしはら
病棟
お疲れ様です。うちの施設は病棟会議が定着しており、長年行われています。部署の問題、業務改善、インシデント、委員会や係の活動報告、勉強会などを行っています。月1回で当番制(司会と書記)で事前に議題を集めます。出席の有無も確認します。時間外17:15~30分程度、内容によってはもっと長くなるときもあります。出席は強制にしていませんが、欠席の場合は事前に報告をしてもらっています。 ある部署では病棟会議をなくしたところもあるようですが、その後どのようにされているかはわかりません。 少しなりとも参考になれば幸いです。
回答をもっと見る