nurse_fIq9j4gPlQ
看護学生1年目 16歳です
仕事タイプ
学生
職場タイプ
その他の科
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
普通自動車免許はあって損はないと思います。
回答をもっと見る
カエデ
急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU
こんばんは! 私は初めて大学病院から民間病院に転職しましたが、①給与面、福利厚生②教育面③病院の経営状況④雰囲気や口コミ、転職サイトの人からの助言 で選びました。やはり背に腹は変えられないので①は自分の生活に合わせた給料をもらえるかです。②はどれくらい教育面にお金や時間をかけているのかインターンシップ等で確認しました。③はやはり黒字の病院は安泰ですし福利厚生にも影響するので大事です。④は正直中に入ってみないと人間関係のドロドロしたものは分かりませんから、口コミとかで調べました。 もし参考になれば嬉しいです^ - ^
回答をもっと見る
看護学生1年目で、4年後に行く病院が決まりました 病院奨学金制度で決まったところなのですが その病院では3年間やっていけないのではないか という不安があります その病院のやり方に不満があるわけではないのですが、ホームページを見る限りあまり、乗り気にはなれません。 まだ契約までは進んでないのですが やはり、行くべきなのでしょうか。
奨学金看護学校看護学生
なつ
その他の科, 学生
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
病院からの奨学金だと、働いて途中でやめるとこはできますが、その分のお金を全額返さないといけないことになります。 実際求人やホームページに書かれている内容と全然違うこともありますし、病棟によってはやり方も違います。 その病院で働いてる方とお話できる機会があれば聞いてみるのもいいと思います。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。