nurse_fC_BjWijCA
仕事タイプ
離職中
職場タイプ
その他の科
まだお悩み相談の投稿はありません。
うちの師長がとても厄介で正直一緒に仕事したくない。 《理由》 ・面倒事を何でも押し付けてくる マニュアル作成・チェックリスト作成・ テプラ作成・〜取って、〜持ってきてなど 最近は新人用チェックリスト作成と、物品の場所が一目で分かるようにテプラ作成して貼付、全ての業務のマニュアル化導入による作成を頼まれました。 今上に上がってきたのに、下に物取り行ってなど… 自分でやれー自分で行けーとつくづく思う。 ・申し送り中に割って話しかけてくる ・これからやろうとしてることを一々言ってくる 余計に周囲との連携が崩れうまくいかない お願いだから黙っててとスタッフ間で愚痴っていた。 これで連携取れてるから掻き乱さないで下さい。 過酷な勤務に加えてのストレスで転職も考えるレベル。みなさんならどう対処しますか?😭😭
パワハラ人間関係転職
はに
小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, 外来, NICU, GCU, 一般病院
にっく
その他の科, 離職中
自分がそのようにならないように注意して、楽しいことを考えて切り抜けるしかないような・・てあ
回答をもっと見る
緊急です。 友達が彼氏に別れ話をしてからその友達と連絡が取れなくなりました。彼氏の方とはあったことはありますが、そんなに深く知りません。手を出すタイプの人ではないと思いますが、あたしの考えすぎでしょうか。 友達が彼氏になにかされてないか心配なっています。 ちなみに友達とは1分単位で返事がかえってきてました。
彼氏人間関係
かっぱ
総合診療科
にっく
その他の科, 離職中
友達の実家の連絡先はわからないのですか?
回答をもっと見る
みんなさんは彼氏、旦那さんとどこで出会ったんですか?
旦那彼氏
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
友人の結婚式で💒 主人は新郎の友人、私は新婦の友人。 主人は医師です。 20年以上前の話です。
回答をもっと見る
同僚1名がコロナ陽性で休み。休憩が重なって濃厚接触者になったスタッフ6名が5日間の自宅待機。そのため、代打で6勤。師長はこちらの予定や都合を聞きもせず連勤を打ち込んでくるし、副師長はたぶんスキー旅行に消えた。お局は、ずーっと機嫌悪い。 もう、行きたくない。
お局休憩コロナ
ふ
病棟, 一般病院
にっく
その他の科, 離職中
そんなとこ辞めてしまえ〜。
回答をもっと見る
育休について悩んでいます。 転職して半年で妊娠が発覚し、入職して1年に満たないタイミングが産休になりました。職場の上司からは、職場の規定で採用して1年未満は育休は取れないと言われました。2人目のため、産休後に復帰は体力的にも難しいことを伝え、休職を希望すると伝えると「もうここには戻れないかもしれないのに??」と言われました。なんとなく遠回しに退職をにおわされたのだと思います。 前の職場でも1年未満は…という規定は入職時に聞いていましたが、今回の職場では全く聞いていなかったこともあり、まさか退職の方向に話が行くのも正直ガッカリしました。 自己管理できていなかった私が悪いのですが、こんなものなんでしょうか?
産休介護施設妊娠
モコリオ
消化器内科, 精神科, 心療内科, その他の科, ママナース, 病棟, 介護施設, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期
てんぽらりー
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院
妊娠おめでとうございます! 厚生労働省のページを見てみました。 【同一事業主に引き続き1年以上雇用されている】と書いてあります。 https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/dl/31.pdf 残念ながら1年未満では育休は取得できないと思われます。 しかし、妊娠を理由に退職をすすめることはできないので、なんとか休職できるよう交渉されてください。
回答をもっと見る