にこ

nurse_eqmNNKGQ3g


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護学生・国試

110回の国試を受験する予定です。 学校ではさわのテキストが配布され自分では医学書院のテキストを購入しました。 自分としてはとても赤本と黒本が使いづらいです。 なにかおすすめのテキストはありますでしょうか? あとテキストは何周しましたか??

看護学校国家試験看護学生

にこ

学生

208/21

おとうふ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

赤本黒本私も持ってましたよ! 1度も使ってません。笑 必修はQBと医学書院 3回 一般状況は医学書院 2~3回 計算問題が苦手だったので国試1週間前に計算ドリル買いました 国試の勉強を本格的に始めたのはクリスマス以降でした◎ 工夫と繰り返しでこの参考書だけで受かりました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

就職先の決め手はなんですか?

にこ

学生

204/23

パンケーキ

総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, クリニック, 介護施設, 一般病院

4月から新しい職場に勤め始めました。 私は修了した大学院の学費や生活費で貯金が底を尽きそうだったので… ・寮に入れること ・基本給が前の病院よりいいこと ・マスクや手袋などの防護具やME機器に困らないだけの組織であること 以上3点を重視しました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

地方の看護学生です。学校の偏差値は45〜48です。 去年の夏にさいたま赤十字病院のインターシップに参加させて頂き此処で働きたいと強く思いました。 教員に相談したところ鼻で笑われてしまいました。 私の頭では難しい事は百も承知です。 コロナで就活も思うようにできず心にも余裕がありません。 諦めよう地元に就職しようと思いましたがやっぱり諦めきれません。 そんなに赤十字病院で働くことは難しいのですか?

就活入職看護学校

にこ

学生

1204/22

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

そんなことで諦めるのは勿体無いと思いますよ! 受けてみないと結果なんてわかりませんし!

回答をもっと見る