きなこ

nurse_eqM6RKoFAw


仕事タイプ

病棟, クリニック, 外来, 一般病院


職場タイプ

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科

看護・お仕事

感情的になっている患者さんとの関わりが苦手です。こちらも感情的にならないように気をつけよう、と努力するのですが、それだと何と言うか「無」な対応になってしまっているような…。 感情的になっている患者さんとの関わりで、気をつけている事や大切にしているポイントなどありますか?

モチベーションクリニック病棟

きなこ

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

02025/04/26
看護・お仕事

今の職場での勤務を決めた1番の決め手は何ですか?? (例:新卒で配属されたから、学びたい領域だったから、プライベートな時間が確保できそうだったから、など…) 教えていただけると嬉しいです!

施設訪問看護夜勤

きなこ

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

42025/04/24

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

ワークライフバランスです! リモート可能で土日祝休み、育休産休しっかりとれてキャリアアップできるとか、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

急性期病棟から耳鼻科のクリニックに転職しました。身体的にも精神的にもすごく楽になったと実感しています。周りはクリニック勤務しか経験の無いスタッフばかりなのですが、「忙しすぎ」「きつい」など話してるのを聞くとモヤモヤして嫌な気持ちになってしまいます。同じような体験をした方に気持ちの乗り越え方を聞きたいです。

クリニック転職

きなこ

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

22025/04/23

kwnri24

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

同じく急性期病棟から楽な外来に異動した者です。 お気持ちすごく分かります。え?!このぐらいで?!ってなりますよね! ただ自分が経験していない世界については、どんな人でもわからないので、周りの方がきついって言ってるのは仕方がないかと思います。 自分はもっとキツい世界でも耐えられたという優越感に浸って、乗り越えています。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.