もなか

nurse_eeUvghKPUQ


仕事タイプ

新人ナース, 病棟


職場タイプ

看護・お仕事

今度救急蘇生の院外研修を受けるのですが、どのような服装で行けばいいか悩んでいます。 実技があり動きやすい服装で来てくださいとの事です、皆さんならどのような服で行きますか?

研修病院

もなか

新人ナース, 病棟

22024/10/01

さち

循環器科, クリニック

お仕事お疲れ様です。 救急蘇生を指導していましたがスカート、ワイシャツ、心マの際に胸元が見えるような首元の大きく開いた服や運動するとお腹が見えるような丈の短い上の服は除外した方がいいです。 個人的にはジャージにスニーカーで来てもらうのが1番ですが目上の人が多いのであれば首元のあいてないシャツとパンツスタイルでいいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

早退や体調不良の休みでコロナ疑いのとき職場の病院やクリニックでコロナ検査をしてもらっていますか? 体調悪くて休んだ時コロナの症状ないけど職場で流行っていたため検査してほしいと師長から言われました。お盆のためどこも空いておらず、職場で行えないかきくと「外来は閉めたからできない、当番医に連絡して、してもらい」と言われ、コロナ症状もないし、緊急性も低いのにして貰うのが遠慮してしまいます。外来は、閉めていますが病棟に検査キットはありますし、職場が早く結果を知りたい風なのに、どこも空いておらずお盆で難しいことはわかるのに検査の検討すらしてくれないのは融通が利かないなと思いました。

辞めたい病院病棟

もなか

新人ナース, 病棟

12024/08/15

りんだ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 神経内科, 消化器外科, 派遣

職場からの検査指示なら、職場で対応して欲しいですね。 当直医に直談判するのもなかなか気が引けますし、私がもなかさんの立場だったとしてめ融通効かないなぁと思うと思います😔 薬局で買って行っても良いものなら良いのですが、安いものでもないですし悩みどころですね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.