ぽん

nurse_dzj-mDhaDw


仕事タイプ

離職中


職場タイプ

NICU

キャリア・転職

妊活と転職で悩んでいます。 以前はNICUで3年看護師として働いていました。 結婚と引越しを機に退職しました。 NICUで働いていたこともあり早く子供が 欲しいと言う事と子供がすぐに出来るか分からない 不安もあり、退職後は就職せず妊活を していました。 しかし、なかなかすぐに授かることもできず 家に1人でいると妊活のことばかり考えすぎて しまいストレスになっている気がします。 そのため仕事を探そうかと悩んでいるのですが 妊活もやめる予定はありません。 転職後すぐに妊娠してしまったら迷惑が かかってしまうのでは無いかと言う気持ちと なかなか授かれず仕事も再開した方が 良いのかなと言う気持ちで悩んでいます。

妊娠転職

ぽん

離職中, NICU

22020/10/12

おにいやん

外科, パパナース

お仕事に出てみてはどうですか? そして妊活…あまり根を詰めて考えない方が良いかもです。 我が家は結婚して10数年授かる事はなかったです。でも途中から出来なくても二人の関係は変わらないし、子供を授かる為に結婚した訳でないし、出来なきゃ出来ないで良いよ!ってシフトチェンジしました。 そうしたらお互い凄く楽になりました! まぁその後流産もありましたが、今ではアホの様にうるさい子供達が授かりましたよ。 授からない時は…つい責めてしまう自分があると思いますが、授かり物!少し肩の力を抜いて下さいね。って授かった我が家が言うのは説得力無いですが💦 それに働いてすぐに授かっても良いじゃないですか!生まれた後、頑張って仕事で返せば!😊 家だけいたら、悶々として疲れちゃいますよ!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.