nurse_deQ8cuSFkQ
仕事タイプ
離職中, 派遣
職場タイプ
救急科, HCU
転職活動に本腰が入らなくてどうしたらいいかわかんない😫周りに看護師の友達あんまり居ないから相談できないし…どこの転職サイト使うのがいいかな…
転職サイト給料モチベーション
ナゴヤン
救急科, HCU, 離職中, 派遣
りす
訪問看護
なんだかんだハローワークにいつもお世話になってます。転職頑張ってください👍
回答をもっと見る
元職場の同期が同期会をしようと言ってきます。旅行もした仲ですが、旅行中に嫌なことを言われてしまい今は会いたくないな〜と思ってます。どうやって断ればいいでしょう😔どうせ会ってもみんなで職場の愚痴を言うので、求職中の私は話すネタがありません😆
同期メンタルストレス
ナゴヤン
救急科, HCU, 離職中, 派遣
さな
内科, クリニック
今転職で忙しいから遠慮しとく~でどうでしょうか。愚痴ばかりの会だと聞く方も疲れちゃいますよね…
回答をもっと見る
たか
内科, 循環器科, 皮膚科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期
こんにちは。 私は未婚で守る相手が誰もいないので、安い保険しか入っていないです。 私が入っている保険は、看護協会の自賠責保険と、掛け捨ての医療保険のみです。 私の友達には入っていないという人もいます。 結婚や出産後は、変わってくると思いますが、私の一例を失礼します。
回答をもっと見る
単発バイトで訪問入浴の時給が良いため経験で1回はしてみたいものの、素手で洗体をするところが多くて躊躇います… スタンダードプリコーションは関係ないの!?
単発派遣アルバイト
ナゴヤン
救急科, HCU, 離職中, 派遣
さな
内科, クリニック
私が行ったところは素手で陰部も褥瘡も触ってました。浴槽などの器具も持って団地の一番上まで上がったりして結構体力勝負でしたよ。 時給は確かによかったですが…
回答をもっと見る
転職活動中ですが、自分がなにをしたいのかわからずなかなか分野が定まりません。みなさんは、退職後にどのような分野(施設、美容、企業等)が特に気になったなどありますか? 早く仕事はしたいものの、妥協はしたくないためずっと足踏みしている感じでもやもやしています…
給料退職訪問看護
ナゴヤン
救急科, HCU, 離職中, 派遣
たまき
ママナース, 病棟, 外来
お疲れ様です。 転職は今後の自分の人生を左右するかもしれないので、それはとても考えてしまいますよね。 私の場合は母が生前精神科看護師だったので、血液内科から精神科に転職しました。 なにか身近な人と繋がりがある分野にすることも一つの手かなと思います。
回答をもっと見る
輸血の投与についてです。よくRBC2単位を2時間で落としてほしいと指示がでます。 輸血開始から最初の10~15分間は1分間に1mL程度で輸血し、その後は1分間に5mL程度で輸血するのが基本だと思いますが、10秒で何滴落とせば良いか分かりません。 ポンプを使わずに自然滴下の場合、最初の15分間は10秒で何滴なのか、その後は10秒で何滴落とせば良いのか教えてください🙇♀️
輸血
はな
救急科, 一般病院
ナゴヤン
救急科, HCU, 離職中, 派遣
はなさんこんばんは! まず前提として、輸血ルートは1ml≒20滴で滴下することです。(小児用の種類は滴下数が違います) 開始10〜15分は、20滴/分 秒数に直すと、1滴/3秒 という風に考えてみてはどうでしょうか? 点滴の滴下数の計算に当てはめながら考えると今後の仕事でも活躍してきます☺︎頑張ってください!
回答をもっと見る