nurse_d_nZE1sx_g
来年就職予定の看護学生です!よろしくお願いします!
仕事タイプ
新人ナース, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室, 透析
一年目ICU看護師です。 毎日1時間前に行って受け持ちの患者の情報収集、疾患の勉強。残業は2時間当たり前、家に帰ったら業務の振り返りとできなかったこと、できたことの整理と疾患の勉強。 毎日繰り返してるのに、先輩が求めてるところまで全然行けない。 ゆっくり焦らずとは言ってくれる先輩もいるけど、実際そうもいかない現状。コロナ患者さんの受け入れも始まって、自分は負担をかけるばかり。 自分がやってることがずれてるんじゃないか?先輩に迷惑かけっぱなしで自分はここにいちゃいけないんじゃないか?そんな感情が芽生えてきました。 同じこと思ってる方いらっしゃいますか?また同じ思いをされた方、どう乗り切りましたか?
情報収集ICU残業
よし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析
ぽん
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 一年目の年は特に自己嫌悪に落ち入りますよね。先輩たちも同じように周りに指導してもらっての今があると思うので誰しも初めはそうだと思います。私は新卒の時に先輩から「今は出来ないのが当たり前の時期だから」と言われました。大変だと思いますが、共に頑張りましょう。
回答をもっと見る
抜管時にステロイドを使う理由を模索中です! 先輩に、呼吸器抜管時、肥満の患者さんや挿管長期化した患者さん、最挿管の患者さんはステロイドを使う可能性があるよと教えていただきました。 私の考えとして、肥満患者さんの場合、肥満により気道が狭くなっており、抜管時粘膜が傷つきやすく、それにより喉頭浮腫を生じやすい。挿管長期化の場合、挿管チューブが常に接触している状態であるため、粘膜が傷つき、喉頭浮腫を起こしやすい。最挿管の場合、挿管チューブが喉頭を2回出入りすることや挿管の延長による粘膜損傷より喉頭浮腫を起こしやすい。つまり、喉頭浮腫を起こすリスクがある患者さんに対しステロイドを用いるのかなと思いました。 ぜひ、これ以外にもステロイドを用いる理由があれば教えていただきたいです!
脳外科手術室ICU
よし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析
abcdef3
救急科, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 一般病院, SCU, 看護多機能
そうですよ。 リスク高い人は前日から4時間おきくらいに3回くらいステロイドを投与する場合もあります。 もちろん、直前だけに行く場合もあります。
回答をもっと見る
来年就職予定の看護学生です。 よく実習先の看護師さんに、患者さんを第一に考えて看護を提供する、ということを言われます。 皆さんにとって、患者さんを第一にした看護ってなんですか?
実習
よし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析
メープル
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期
緩和ケア病棟の2年目看護師です。 まずは国家試験合格、ご就職おめでとうございます。 緩和ケア病棟では、患者さんの苦痛を取り除くことを最優先にした看護が「患者さんを第一にした看護」です。 身体的苦痛はもちろん、終末期にさしかかりADLも低下していくなかで「トイレまで歩きたい」「点滴はしたくない」などの精神的な苦痛も可能な限り取り除いていきます。 具体的には、トイレ歩行を介助したり、主治医に患者さんの意向を伝え抗生剤を点滴から内服に切り替えてもらえないか掛け合ったり、という感じです。 労作時に発生する苦痛の程度を見ながらADLに合わせて排泄方法や移動方法を変えたり、嚥下状態に合わせて食事形態などを変えることは提案しますが、可能な限りは患者さんの希望に合わせます。患者さんが身体的に、精神的に安楽な時間を長く作るためです。 私は緩和ケア病棟以外を経験したことがないので以下の文章は想像になりますが、 病気の治療・回復を目的とした入院であれば、患者さんが元気な状態で退院できるように関わることも「患者さんを第一にした看護」であると言えます。 内服を拒否されたり、退院後のための指導を拒否されたりするかもしれませんが、元気な状態を保つために必要であれば患者さんを説得して実施しなければならない場面もあるかもしれません。 入退院を繰り返すことは患者さんにとって苦痛である(だろう)からです。 その場合は、患者さんにとって必要なことであると理解・納得でき、患者さんが治療を継続できるような関わりが「患者さんを第一にした看護」と言えるでしょう。 ただし、無理強いするのではなく、患者さんが内服や指導など、治療を拒否する理由を知り気持ちに寄り添い医療者が出来る工夫はしていくことが大切です。 粒の薬が飲みにくいのであれば粉砕した状態での処方を依頼する、指導の必要性を理解できていなければ、病識があるかを確認した上で関わり方を変えるなど、具体的に挙げれば内容は様々です。 患者さんを第一にした看護、と一言で言ってもぼんやりしていてイメージしにくいかもしれませんが、「その患者さんが何を望んでいるのか」を長い目で見たときに、その患者さんに必要なことが何かということを考えて関わっていくことが「患者さんを第一にした看護」になるのではないでしょうか。 長文な上にぐちゃぐちゃな内容で申し訳ないです…。 新米看護師で経験も浅いですが、ほんのちょっとでも参考になれば嬉しいです(*^^*)
回答をもっと見る
来年就職予定の看護学生です。 これから面接練習に入っていくのですが、どんな質問が飛んでくるのか、不安でたまりません! 皆さんは面接でどんな質問をされましたか?なんでも構いませんので、教えてくださると嬉しいです!
面接国家試験看護学生
よし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析
ちびなす
内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期
附属病院だったので、「長い実習でどのような学びが出来ましたか?」「希望の病棟はありますか?」「興味のある分野はありますか?」とか聞かれたと思います(´^∀^`)
回答をもっと見る
テスト範囲が教科書全部って言われた時の勉強方法を教えてください
テスト教科書勉強
よし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析
七菜
学生, 離職中
一つ一つ丁寧にやっていく事。授業で必ずポイントがあると思うので重点的に押さえていく。そんなこんなしていると大体全体をおさえられると思います。
回答をもっと見る
手術室の看護師に患者さんが眉毛をかいて入室したことを指摘されました。 手術時は顔色が分からなくなるため化粧が禁止なのは分かります。 でも眉毛だけかいただけでダメな根拠はなんですか? 顔の手術では無いです。 その患者さんは抗がん剤治療で髪の毛や眉毛が無いです。手術室まで行く過程でいろんな人とすれ違うので 眉毛だけでも!という女性ならではの理由も分かります。 入室時の申し送りでも眉毛だけかいてきてますって送ったのに、帰室時に指摘されたのはわたしも先輩も納得がいきませんでした。 わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします?
化粧申し送り手術室
りすりす
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期
よし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析
全然求められていない回答になってしまうかもしれませんが、、 この投稿を見て、りすりすさんみたいに患者さんを大切にできる看護師になりたいなって思いました。 最近仕事の一部をようやくこなせるようになってきて、疾患と業務ばかりに囚われてましたが、りすりすさんみたいに患者さんを大切にできてたかなって思い返してみたら、全然できてなかったなって気づけました。 なんかすみません、質問に対する回答になってなくて (ICU看護師一年目)
回答をもっと見る
1年目看護師です。同期2人と3人で帰る時に同期が病棟外で患者さんの名前を出して話しをします。病棟から住んでいる寮まで10分かからないぐらいです。誰が聞いているかも分からないし、やめて欲しいですが、どう言えば角が立たずにやめてもらえるのかが分かりません。 教えてください。
1年目人間関係病院
ちーず
救急科, ICU, 新人ナース, 一般病院
看護
消化器内科, 小児科, ICU, プリセプター, 病棟, 訪問看護, NICU, GCU, 大学病院, 派遣
自分が話す時に会えてSさんとか、 Aさんとかくどいくらいに話してみたらどうでしょうか?
回答をもっと見る
看護学生一年目です。 効率が良くてわかりやすい薬理学のノートのまとめ方を教えていただきたいです…。 面白い語呂合わせなどもあったら教えていただきたいです…。
薬剤専門学校看護学生
り。
その他の科, 学生
ちぴ
内科, 精神科, 心療内科, 急性期, その他の科, ママナース, 離職中, 慢性期, 回復期, 終末期
おはよう御座います。 私も学生の頃薬理が苦手でした。。 苦手ながらも、必死にノートに書き出したのを覚えています。 私は薬の関連性を自分なりに探しました。 ノートに おおまかにわけて書き出してみてください!抗菌薬や、抗生剤、精神薬など、分野によってだいたい名前が似てるのがわかると思います^_^!また、薬の名前の由来って意外と単純だったりします。 カロナールは痛みが軽くなるからきてたりします! 一問一答みたいな感じで覚えていくと案外単純で楽しく覚えれます。詳しい効能や作用時間、飲み合わせなどは現場に出てから徐々に勉強すれば大丈夫です!学生のあいだは薬の種類と簡単な作用、禁忌事項を覚えていれば大丈夫かと思います!薬は新薬が次々でますし、膨大なので、おおまかに関連性を見つけるとスムーズにいくかと思います。
回答をもっと見る