nurse_d7ebr2OE6w
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
検診・健診
プライベートでも仲良くしている先輩が、後輩から仕事辞めろと匿名のメモを貼り付けられてました。確かに天然で少しクセのある人ではありますが、悪い人ではありません。みんなで助け合って仕事すれば良いのに、誰に責任があるのか明確にしたがる、そしてそれを上の人のせいにしたがる…そんな環境を変えるためにできることはありますか?
モチベーションママナース人間関係
Yumi
ママナース, 検診・健診
まどれーぬ
その他の科, クリニック
えーと、 まずその後輩は一体何様なのでしょうか、 と思っちゃいました(.ᇂ_ᇂ: その人はそんなに仕事ができるのでしょうか、 人に指摘できるぐらいご自身は完璧なのでしょうか(.ᇂ_ᇂ: なにより、 その人に先輩を辞めさせる権限なんてないですし、 後輩がやっていることはハラスメントに該当する可能性があると思います。 その先輩はきちんと上の人に起きたことを報告・相談しているのでしょうか? 行動を起こした後輩に指導が入っても良いような出来事だと思いますよ。 もし上司へ報告していないのであれば、 事実を知らせた方が良いと思います。 その上でどうするかは上の人が考えることだと思います。 助け合いの精神で先輩が共に働きやすい環境に整えることよりも、 その後輩をどうにかすべきだと思います(´<_` )
回答をもっと見る
アートメーク看護師はどのような働き方ができますか?副業や育児の合間にできるような簡単な仕事ではありませんか? またフリーランスでアートメーク看護師をするにはある程度キャリアがないと厳しいものでしょうか?
副業ママナース正看護師
Yumi
ママナース, 検診・健診
るる
美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU
美容皮膚科勤務でした! クリニックに所属するか、フリーでやるかによって働き方は大きく変わると思いますが、テナントを借りて集客やアフターフォローなど全て一人でやるフリーランスは相当ハードルが高いイメージです。いきなりフリーランスで稼ぐのはなかなか難しいのではないでしょうか。 インスタを見ていても、アートメイク看護師の方は常に症例をアップして集客をしなくては行けないので大変そうだな、、というイメージです。
回答をもっと見る
現在、リンパマッサージの施術に興味があります💆♀️ 看護師、助産師資格保有で、地方住みです。 副業にできるほどの需要はあると思いますか?
副業ママナース転職
のこ
ママナース
Yumi
ママナース, 検診・健診
助産師さんの資格があるなら、妊産婦対象に施術されたら需要が多いのではないでしょうか? 妊娠中や産後は体の変化が激しいですが、専門知識のある方に背術してもらえると安心感が違いますし、他のリンパマッサージをされてる方との差別化も図れると思います。
回答をもっと見る
遠距離恋愛中の彼との結婚のため転職先を探しています。2年後くらいには出産したいと考えると、転職先は福利厚生がしっかりした病院で正規で働くことが金銭的にメリットがありますでしょうか?私の希望は彼の扶養に入って、バイトやパート程度で働くことですがお金のことを考えると正規採用ないいのかと迷います。どちらの方が金銭的なメリットがあるか教えて頂きたいです。
育休パートママナース
ああ
精神科, 病棟, 大学病院
まどれーぬ
その他の科, クリニック
福利厚生云々の前に、 扶養内だと看護師は時給が高いため(時給にもよりますが)、 週1〜2日程度しか働けない計算になると思うんですけど、 それで良い感じですか? 扶養内パートの人いましたけど、 私が知る方々は、 夫の稼ぎがあるため稼がなくても良いんだけど、 少し仕事をしたいから(ずっと家にいる時間をなくしたい)という理由でしたよ。 ずっと子どもと向き合っているとストレスが溜まるので、 育児から少し離れる時間を作るために仕事に来てリフレッシュしている人や、 子育てがとうに終わった人は、 「暇つぶしのために仕事に来ている」と言っていました。 いずれの方もご主人の稼ぎだけで困っていないようでした。 お金が必要なら、 扶養内で働くことは候補から外した方が良さそうな気がします😥
回答をもっと見る
よつば会 が気になっています どなたか身近に就業中の方や、過去に働いたことがある方など情報お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか? 実際どのような環境なのか知りたいです
美容外科循環器科給料
かおり
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院
Yumi
ママナース, 検診・健診
美容系クリニックで過去に働いた経験があります。美容に興味がある方にはとても良い職場だと思います。病棟よりも体力的にも楽でした。ただ、今まで病棟におられた方からすると、180度違う世界です。クリニックは大きな病院と違い、物品請求、滅菌作業など、看護師以外の仕事も増えてきます。 その環境に慣れるまで時間は要しますが、美容が好きな方はとてもお勧めできると思います。 また相手は患者さんではなくお客様という点も大きく違います。ただ、私はそんな経験から接客知識や受診者と関わる上で大切な接遇を学べました。
回答をもっと見る