もっちゃん

nurse_d5CaDqxByg


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

急性期

看護・お仕事

ダブルワークについての質問です。 現在常勤として働いている病院はダブルワーク可能な職場です。 隙間時間(休み)に別の病院でダブルワークさせて頂いてるのですが、労働基準法的に大丈夫かなと心配しつつあり、ダブルワークを辞めようかも思ってます。 ダブルワークをされている方で週40時間超える方いらっしゃいますか? 教えて頂けると幸いです。

パート病院

もっちゃん

急性期, 病棟

22024/01/30

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

労働(雇用)✖️労働(雇用)にするから週40時間とか気にする必要が出てくるんです。 パラレルワークしています。 個人事業主✖️雇用✖️小売(ネット販売)✖️不労所得とかにすると、関係ないです。 種類の違う、質の違う収入作りが大事ですね^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師3年目です。 現在実習指導を任されています。 実習指導の際は、学生さんに対し「疾患については?」「患者さんの状態を見てどう考えてる?」 など学生の意見を促すようにしています。 これに対し、副部長から「もう少し厳しくして」と言われました。 私は「厳しくして」と言う意味がいまいち自分の中でピンときていません。 副部長が言っている厳しくとは 「臨床に出るんだよね?それじゃやっていけないよ?」と言った声かけの事でしょうか? それとも、もう少し強く言ってどの事でしょうか? 実習指導をされている看護師さん達のご意見・アドバイスをお聞かせ下さい。

3年目指導実習

もっちゃん

急性期, 病棟

22023/11/13

おまめ

産科・婦人科, クリニック

大学教員側として学生達と実習担当の臨床看護師さんと関わった経験があります。 私が訪問した大学病院の実習担当の看護師さんはみなさんとても優しかったですよ。大学でも最近は学生達に対してかなり気を遣っていて助教授などの先生方もすごく優しく接していました。 大学病院側でも付属の学生や外部の学生に対しても脅すような過度に追い詰めるような接し方はしないように研修などを受けられているとのことでした。 副部長さんの「少し厳しく」というニュアンスは副部長さん本人しか分からないような気がするのですが再度尋ねることは可能でしょうか? また今までの実習担当をされていた先輩看護師さん達に尋ねたりしても参考になるのではないかなと思います。 実習担当を任されたとのことできっと副部長さんを始め信頼されているんだと思います。学生達にとって臨床での看護師との関わりは初めての看護師像や憧れの対象になります。楽しみですね! なんだか曖昧な回答になってしまいましたが少しでも参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

輸血の投与速度について質問です。 初回輸血投与時、投与開始から15分は1ml/分の速度で 15分以降は5ml/分と新人時代先輩看護師に教わりました。 そして、現在2年目になって同期と輸血の投与速度について振り返っていたら 初回投与から5分が1ml/分で5分後〜15分が5ml/分 で15分以降がDrが指示した時間(例:2時間で投与)に速度を合わせる と言った返答が返ってきました。 確かに、同期が言っている投与速度の考えの方がDr指示の投与時間も合わせやすいとは思いました。 しかし、調べても大体「10〜15分は1ml/分での投与」って書かれているし、私自身も投与開始5分後から5ml/分で投与すると急速投与になり副作用のリスクも出るのでは無いかと思いました。 なので新人時代に先輩に教わった投与速度の方が合ってるのかなとは思いました。 しかし、そうなってくるとDrが指示した投与時間(例:2時間で投与)はいつのタイミングで合わせるのか? と言う疑問にいたり、こういった場を借りて質問させて頂きました。 文章めちゃくちゃですみません、。

輸血2年目一般病棟

もっちゃん

急性期, 病棟

22022/10/27

na

外科, 病棟

私の病棟は術後輸血が多いのですが 投与開始〜スタートし2時間計算です。 投与し始めてから15分間は 傍を離れず観察しアレルギー反応なければ その場を離れるかんじで 投与速度は特に変えていません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.