nurse_cjTKVaHYAg
仕事タイプ
介護施設
職場タイプ
終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
今年入職した一年目の看護師です。 元々うつ病を患って、その後寛解はしたものの精神的に落ち込む回数が増えてしまっていました。 さらに、コミュニケーションを取るのが苦手で、何を話せば良いのか分からず困ることも多々ありました。 そんな看護師に向いてない状態からのスタートですので、苦労するとは分かっていました。 けど、6月辺りから精神的に耐えきれなくなり、吐き気が止まらない、その後嘔吐へ悪化し、といったように体に出てしまうようになりました。 そのせいで月に1~2回程度当日に休んでしまっています。 精神的に耐えきれなくなり嘔吐するのは、大抵前日に納得のいかない事があったり、嫌なことを思い出したりする頻度が上がったときなのですが、最近ではそうでない時にも嘔吐するようになってきています。 先輩方はそんな私でも必要なことはきちんと声をかけてくれていますし、理不尽に叱られる事はあれど、言っている事は間違っていません。それが分かっているからこそ、仕方ない、私が悪いと思います。けれど、そうやって考えれば考えるほど精神的に落ち込み、自己嫌悪、自己肯定感がどんどん減っていき、休む事に繋がってしまいます。 また、これは仕方が無いのですが、休む頻度が多い為、周囲の態度もどんどん悪くなってきているのが分かります。 元々人間関係も良くなかった(私がコミュニケーション下手なため)ので、余計に悪くなっているなと感じます。 他の先輩は、こんなに働きやすい部署はない、こんなに優しい先輩ばかりの部署は無いと言います。今まで居たキツく当たる先輩の話を聞いていると、確かにそうなのかもしれません。でも、そんな優しい部署ですら、私は仕事ができず、辛くて仕方ないです。 こんな自分が嫌で、職場の先輩方に申し訳なくて、でも辛い、しんどいと思ってしまいます。 もう、どうしたら良いのかが分かりません。こうしよう、ああしようと思ってもうまくいかないし、努力しているつもりでも結果には繋がりません。 皆さんは、一年目の時はどうでしたか。また、同じように辛い想いをされた方は、どうやって乗り越えてきましたか。
コミュニケーション1年目人間関係
るる
内科, 新人ナース
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
コメント失礼します。 一年目はただでさえしんどいですよね。特にもうこの時期になると、周りももう2年目になるからとだんだん大変な業務や重症患者さんも受け持ちあてられたりする時やと思います。 私の前いた部署も、大学病院のなかでほんとにこんな優しい先輩ばかりの場所はない、(私も先輩の方の部類でしたが自分で言ってました笑) と思ってたし言ってました。 でもたぶんそれはきっと先輩のほうの立場だからそう思ってたんやと思います。下の子達はそうは思ってないかもしれないし、そこしか知らないから他がどうかなんて比べようがないですよね。 私は子供の熱とかで休むことが多かったです。でも、休んでしまうと悪いなと思ってたし、みんななんか思ってそうやなとかいろいろ考えてました。 でも、休んでごめんなさいって気持ちでそのぶん勤務の日は誰よりナースコール対応しようとか、ケアを積極的にしようとか、後輩のフォローしようとか心がけていました。 私も新人の頃は、適応障害で一時期休んでいたこともありました。場所が変わればそのあと一回もそうゆうことはなく働けています。 まとまりのない文章ですみません。 しんどかったら心療内科でみてもらい少し休むのもいいと思いますよ。 身体もですが、心も大事です。
回答をもっと見る