こと

nurse_ciW_50B1Gg


仕事タイプ

学生


職場タイプ

その他の科

看護学生・国試

学内での成人実習において胃がんの方への術後のパンフレットを作成することになってそれぞれの看護問題からパンフレットを作成することになりました。 私は「胃がんによる低栄養と術後の影響による縫合不全」を担当することになったので低栄養による創傷治癒過程においてどんな影響があって縫合不全が起きやすい理由を書いてからそれを予防するためにどんな食事を意識した方がいいのか、妻がどんな食事を作ればいいのか(レシピを書く)を書いていこうかなと思っています。でも、創傷治癒過程において縫合不全が起きやすい理由を絵をつけて書くのが難しく、本人に分かりやすく伝える事ができるのかを悪戦苦闘しております。なにかアドバイスなどありましたら教えてください。食事内容についてもこんな事書くといいよとか こんなレシピがあるよなどありましたら教えてください。

勉強新人正看護師

こと

その他の科, 学生

62022/02/09

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

起きやすい理由よりは、落ちたらこんな感じになっちゃいますよ、的な絵などどうですか?して欲しいこと書いてもしない方がほぼほぼです。痛いことが嫌な人は多いですから、こうなりたくないだと思わせることが大事かと。

回答をもっと見る

看護学生・国試

妊娠高血圧症候群における分娩期1期と2期における看護とは何があるのでしょうか? また、観察すべき点と根拠を教えていただけないでしょうか?

勉強新人正看護師

こと

その他の科, 学生

12022/01/18

りんご🍎

産科・婦人科, 病棟, 助産師

妊娠高血圧症候群においては、まずは血圧を定期的に測定していく必要があります。どうしても陣痛発作時には血圧が上昇しやすいので、その時の血圧の値も含め、160/110mmHgを超える場合には重症に分類されるため、血圧を下げるためにマグネゾール(硫酸マグネシウム)やペルジピンといった薬を使っていきます。しかし、ただ血圧を下げればいいという訳ではなく、あまり下げ過ぎると、今度は臍帯を通って赤ちゃんに行く血流が滞り、赤ちゃんの心音が下がってしまうことがあるため、どの程度の血圧をキープしていくのかは、それまでの血圧の値を元にDr.が判断していきます。なので、薬を投与している間もしっかりと血圧管理を行なっていきます。 また、血圧が高い状況が続くときに注意すべきなのが、子癇です。この前兆となる症状には、頭痛や、目がチカチカしたりかすんだりする眼華閃発、上腹部痛などがあるため、そういった症状の有無について観察していく必要があります。 あとは、血圧が高いと浮腫が出てくるため、浮腫の状態を観察して行く必要もあります。妊娠中は浮腫みやすい状態であり、さらに高血圧となると浮腫もひどくなりますし、特に下肢の静脈瘤が出来やすくもあるため、しっかりと観察していく必要があります。またこの時に、高血圧が原因なのか、また点滴がどのくらいで排泄でどのくらい出ているのか、インアウトを確認する必要もあります。 それから、血圧が高いと腎臓もダメージをうけるため、尿蛋白も上昇してきます。これも観察して行く必要がありますね。 こういったところでしょうか。 妊娠中や分娩時の高血圧は、母体における生理学的な部分に加えて、赤ちゃんの状態も一緒にみていく必要があるため、なかなか難しいですが、そこを関連づけて観察すべき点を考えていけるといいと思いますよ☺️

回答をもっと見る

看護学生・国試

在宅看護の授業で在宅酸素、在宅人工呼吸器を使用してるいる人への災害時の支援としてどんなものが必要であるか、そしてどんな指導をしておく必要があるのかを考える課題がでました。先生は、ユニークな考えを書くように言われているのですが、教科書は予備バッテリーの事が大半でした。先生は例として「食べ物とか器具とか色々あるよね」とおしゃっていました。でも、私が思いついたのは太陽光で充電できる予備バッテリーだけでした。他になかなか思い浮かばずこちらに書かせて頂きました。在宅看護の授業で在宅酸素、在宅人工呼吸器を使用してるいる人への災害時の食べ物として用意するべきものや他に必要なものとはなんでしょうか?理由も書いてありますと助かります。また、御家族の方やご本人に指導すべきことは何があひますでしょうか?たくさんの方の意見を頂けますと非常に助かります。

勉強新人正看護師

こと

その他の科, 学生

132021/10/26

ペペ

ママナース

ユニークでは災害は乗りきれないと思うんですが、先生が言われるユニークってなんですかね?私もしりたいです 父が在宅酸素してます 何年か前、台風の停電で復旧までに2.5日かかった事がありました その時、たまたま肺炎で緊急入院になったので停電の影響はなかったのですが、入院じゃなかったら…と、考えガソリン?で動く自家発電機を購入しましたが、幸いなことに試せてません 後、発電機は音がうるさいです。家は田舎なので隣近所気になりませんが、隣が近いと騒音になりそうです 酸素ボンベの業者に連絡すると予備のボンベを補充してくれますょ 食べ物は非常用と思われるものですよね アドバイスになったかどうか…頑張ってください

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.