nurse_cUga2jRzUg
仕事タイプ
新人ナース, 大学病院
職場タイプ
小児科, 整形外科, 神経内科
皮下注の針抜くときすごい手がぶれる感じがしてやりづらさを感じる。いい指とか手の使い方ってありますか??
ば
小児科, 整形外科, 新人ナース, 神経内科, 大学病院
pokocoro1212
病棟, 回復期
針を抜くときも、針を刺すときの様に親指と人差し指で注射器を挟んで持つ様に持ちかえると、安定すると思います。 すみません文章では難しいですね。わかっていただけますでしょうか?
回答をもっと見る
レスピのアラーム対応不安すぎ。。 モードとか機械とか仕組みから全部自己学習だからイメージちゃんと掴めてないし、対応できる気がしない。。
ば
小児科, 整形外科, 新人ナース, 神経内科, 大学病院
めぐりん
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
初めてことは不安ですよね。でも、ちゃんと自己学習もしてあるみたいなので、実際に対応していかないと身につかないものです。アラームも何が原因でなってるか液晶に出ますので、分からなかったら先輩やMEに聞いて、自己学習から実践に落とし込んでいけると思いますよ。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。