ぴーなっつ

nurse_cJ81vtkONA


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護・お仕事

「(家族や自分が)死ぬかもしれない」という妄想のある患者さんに対して、どう受け止めたらいいのか、どうコミュニケーションを図ったらいいのかを教えて下さい

精神科看護学生

ぴーなっつ

学生

32022/08/21

とうふ

総合診療科, 病棟

少しですが精神科勤務でした。 ①否定しないこと。 そう思うんですね、それはつらいですね。など ②詳細の確認 どんな時にそう思うか なぜそう思うのか? (幻聴なのかもしれないし、自分は生きてちゃいけないという罪悪感なのかもしれない) の関わりを大切にしていました。 私の関わった患者さんでは、お風呂場で旦那さんが襲われている。殺されるかもしれない。と言っていた方がいます。 否定せず、一緒にお風呂に行ってそのような事実はないことを確認すると落ち着かれる方もいました。 状況の確認と、そこからどうしたら本人が落ち着けるのか?納得できるのか?を考えていけるととっても学びになると思います。 学生さんによっては精神科は怖いと言う方もいますが、どう関わったらいいんだろう?と考えることは精神科だけでなく、全ての科に共通することなのかな、と私は思います。 応援しています!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.