まきちゃん

nurse_bNqeucmcUQ


仕事タイプ

クリニック


職場タイプ

内科

看護・お仕事

病院にもよると思うのですが、コロナ禍が終わった現在、医療者のコロナのワクチン接種は必ず受けないといけないでしょうか?みなさんの病院はいかがですか?できれば接種したくないのですが、病院で働く限りは強制になってしまうのかなと思いまして。よろしくお願いします。

ワクチン

まきちゃん

内科, クリニック

62023/06/04

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

5類になる前から強制ではなかったので、副作用が嫌だと言って、数回しか打っていないスタッフもいました。 他の病院はまだ強制のところもあるんでしょうか。 私もできれば接種したくないです…

回答をもっと見る

お金・給料

これまでは夫の転勤や妊娠出産で、看護師のパートくらいしてしてこなかったのですが、子供たちがある程度大きくなった時(小学校高学年など)に、どう働こうか今から考えています。 夜勤は、両家が遠方なことと、夫が激務なこともあり、難しそうなので、日勤のみで考えています。住んでいる地域にもよると思うのですが、大学病院、市立病院、クリニック、その他ではどこが比較的稼げるでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

子ども夜勤

まきちゃん

内科, クリニック

72023/06/03

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

透析が良いとききます。 いくら欲しいかによりますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

最近の国の政策(扶養控除廃止など)を見ていて、これから先、金銭的に子育てをしていけるか不安が膨らんできています。現在子どもを育てていても年少扶養控除はないし、高校生の扶養控除も廃止になるかもですし、子供手当もいつ減らされたり、廃止されるかわかりません。大学費用も、自分たちの老後の資金もすべて1から用意しないと、もう国は信用出来ないと感じています。そこで、看護師をしながらも、副業しないとと思っているのですが、看護師資格を活かしてできる副業は有るのでしょうか? 調べてみてもあまりなさそうなので、もしやっている方があれば経験談をお聞きしたいです。

学費手当副業

まきちゃん

内科, クリニック

62023/06/03

mai*

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科

看護師資格を活かしながらでしたら アンケート関係、(保健師になるかもしれないですが)健康相談電話対応、自宅でのコロナ感染者の電話対応、看護師に関するライティング、インスタグラムの投稿業務など自宅でできるものもありました。 看護師でもできる副業としぼると、お小遣い程度かもしれないです。もうワクチン接種のバイトやホテルでの勤務もないですしね… お友達は、ベビマなどの資格をとって教室をしたりして副業してるようです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

もうすぐ子供が1歳になるタイミングで復帰するのですが、クリニックのため看護師が少ないです。1歳くらいで預けると頻繁に熱を出すのは仕方ないと思いつつも、頻繁に休むのも申し訳なさが凄いです。こういう対策をしたら赤ちゃんの風邪が早く良くなった、あまり風邪を貰わなくなったなどありましたら、教えて欲しいです。

子ども

まきちゃん

内科, クリニック

42023/06/03

のんのん20

産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは! 私が経験してきて、1番活躍したのは吸引器です。 長女の頃からもう10年ほどメルシーポットというものを使っていますが、鼻水を吸ってあげるようになってから、本当に重症化しなくなりました。 吸引器を買う前は、風邪を引くと耳鼻科に行って鼻水を吸ってもらって吸入をして…というのが多かったですが、家で初期ケアができるようになってから、ひどくならないし、風邪をひいても立ち上がりが早くなりました! あとは、早く寝せることを意識して健康管理していました! 子どもの風邪は手強いです💦 大人も気をつけた方がいいです。 初めて子どもを保育園に預けて、子どもがもらってきてた風邪がうつったときは夫と2人なんやかんや1ヶ月くらいゴホゴホしてた思い出があります。 復帰頑張ってください😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

翼状針での点滴について質問です。 クリニックで働いていますが、ごくたまに翼状針での点滴の指示が入ります。ごくたまにしかないことと、病棟勤務の時は点滴はサーフローでしかやった事がなく、毎回ちゃんと滴下しているか、漏れていないかひやひやしながら行っています。 翼状針での点滴のコツ(固定や指し方などなど)がありましたら、教えていただけると嬉しいです。

点滴クリニック

まきちゃん

内科, クリニック

42023/06/02

ねんね

外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科

わかります!翼状針はひやひやしますよね… ご存じのとおり羽のところを固定するのと、乾綿で高さをつけるのプラス、患者さんへの説明と協力が大きいと思っています。 なので、私は大袈裟に、腕を動かさずに○分いられますか?とか、動かすと漏れてしまいますとはっきり言います…。 全然コツじゃなくてすみません…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.