やすず

nurse_bKU-ntvWOA


仕事タイプ

学生


職場タイプ

その他の科

子育て・家庭

現役の看護学生です。 在学中に自身が発達障害だとわかり、学習面等支障が出てしまうので学校卒業できるか不明な状態です。 障害を理解した上で在学することを決め卒業を目指していますが、 直接会えない距離にいる母親と電話をすると、母親は自身を責めて、ずっと私に謝ってきます。 謝罪をやめさせるため思いつく方法を試しましたが変化なく、 母親は介護職なのである程度患者と家族との関わり方を知ってはいると思うのですが当人となるとパニックになるのかリピート状態に 数ヶ月に1度電話をし 一応、状況報告とし、起こっている症状、生活に支障が出ている事など言っていますが 責め続けるなら報告もやめた方が良いのかと思っています。 一定の期間で母親から連絡が来るためどう接したよいのか悩んでいます。 無視したり、連絡に気づかないと「大丈夫?」とメッセージが入ります。 生活状、時間に余裕なく、正直、謝り続けられるぐらいなら学校の事したいなって思ってます。

家族看護学生人間関係

やすず

その他の科, 学生

22020/06/08

moose

内科, 精神科, パパナース, 慢性期

精神科看護師です。 発達障害があっても、大卒や院卒なんて珍しくありません。 発達障害をネガティブに捉えすぎているのでしょうね。 母親の行動を変えるには 母親を安心させてあげるのが一番効果的かも知れません。 具体的には卒業や資格取得でしょう。 日常生活に支障が出ていても、程度によります。 少なくとも、入学できる能力があるのですから そこまでネガティブになる必要はありません。 今、自分ができることをすれば良いのです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

ノーマルな援助計画書を事前に作っておこうと思うのですが 学生の際に使用した援助を教えていただけないでしょうか? 在宅、精神ジャンルを問わず教えていただきたいです!

やすず

その他の科, 学生

22020/01/06

内科, 外科, ママナース, 病棟, 一般病院

環境整備、バイタル、清拭、歩行練習、血糖測定、食事介助、洗髪、シャワー浴・機械浴 ぱっと思いつく限りこんな感じですかね?

回答をもっと見る

看護学生・国試

専門の3年生になったとしたら一年中実習ですが その実習中人らしい生活できますかね? ストレスで身体壊す人多く出てきそうなんですが 3年生は2年の時の方が辛かったといいます。 身体的にはどちらが楽だったか覚えてらっしゃる方がいれば教えて下さい💦 あと3年時の実習前に何をやっていれば負担がないかなど教えていただけないでしょうか?

実習ストレス

やすず

その他の科, 学生

12019/10/20

な な

外科, 病棟

私は専門3年を卒業しました。 人によるとは思いましたがなんとか乗り越えられましたよ!2年生のときは課題が多く大変だった印象があります。2年生の終わりから実習が始まりましたが、実習日はバイトは行っていませんでしたが週末や実習がない日はがんがんバイト行ってました(笑)個人的には一番つらかったのは実習終わって国試の勉強をしてるときです…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.