すみれ

nurse_axpjXIWXzA


仕事タイプ

ママナース, クリニック, 外来


職場タイプ

内科, 泌尿器科, 慢性期

キャリア・転職

透析のクリニックのメリットとデメリットを教えて下さい。 ずっと外来で働いていましたが、常勤になるのを気に病棟勤務になりました。 一年過ごしてきましたが、自分には合わないことを痛感…。 家族からも不規則勤務の不満を言われ、今の職場で頑張る気が起きなくなってしまいました。 クリニックを中心に転職を考えています。透析は全くの初心者ですが、興味を持っています。 経験された方がいらっしゃったら、透析管理のメリットとデメリットを教えて下さい。

透析家族外来

すみれ

内科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 外来, 慢性期

72020/03/07

かおりんご

呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設

私は働いてませんが、家族が透析を受けているので参考になれば。 家族が通院している病院は日曜日が休み、午前、夜間の透析をしているので早出や遅出などあるようです。当然、盆休み、年末年始は仕事です。おそらく、のちに交代で休みを取る形。 私は、家族がいる人にとって、年末年始仕事になることはデメリットではないかと思います。 条件の合うところが見つかりますように。

回答をもっと見る

看護・お仕事

糖尿病患者さんの印象について質問です。 以前外来で糖尿病の療養指導をしていました。 部署変更にあたり、引き継ぎをしたのですがほとんどのスタッフに「私糖尿病の人苦手なんだよね」と抵抗されてしまいます。 私も自己管理が悪い患者さんを山ほど見ているのでスタッフの気持ちは分かりますが、自分の生活も褒められたものではないので、糖尿病患者さんに強い嫌悪感はありません。 糖尿病の方に対して抵抗感はありますか? また、糖尿病の人を苦手(嫌い)と言う方、具体的にどの辺が嫌なのか教えて頂けると助かります。

すみれ

内科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 外来, 慢性期

22019/09/18

いちか

内科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

私は以前糖尿病内科の病棟で働いていたことがあります。 糖尿や腎臓病の患者さんって、基本的に指導をしないといけなかったり食事や飲水に制限が必要だったりしますよね? というかそれが主な治療ですが、、。 もちろん全ての方ではないですが、その事が我慢できずにイライラして怒鳴りつけてきたりします。 糖尿病の教育、食事療法を目的として入院したのにお菓子を買って食べている。 注意すると、「うるさい!ほっとけ!死んだっていいだろ!お前に関係ない!」などなど暴言。 なら病院に来なかったらいいじゃないかと心の中で叫ぶ毎日。 入院したからにはこっちも色々しないといけないんです。 あなたの為に言ってるんです、、、。 食事療法辛いし我慢も苦しいとは思うけど、怒鳴りチラすのは違うデショ。 外来での指導とかなら、毎日同じ患者と接することはないし、患者も指導だけ聞いて帰るからそんなことはないかもしれませんが、入院となると豹変する人多いです。 タバコも吸えず、食事も少なくて間食もできない毎日にイライラが溜まっていくんでしょうかね。 大体自己管理できなくてケトアシとかで緊入の人とかは酷かったりします。 なので私は自己管理できてないことがイヤとかではなく、怒鳴ったり物投げたりするのが糖尿や腎臓の人に多い気がするから苦手。という感じですね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.