ゆきみ

nurse_atAsH559OA


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

循環器科, 急性期

看護・お仕事

みなさんの病棟ではメインとハンプとフロセミドラインどうしていますか? 心不全患者さんでメインとハンプ持注とフロセミドivのオーダーがありました。 ハンプとフロセミドは配合変化があるため別ルートより投与というDrからの指示はありましたが、 その患者さんは認知症で、夜間ミトンを噛みちぎってラインを自抜してしまったので、メインとは別にハンプラインを取ろうとしたところ、先輩に「指示にないから側管でいい」と言われました。 受け持ちではなかったので、わたしは自抜前のルート管理を見ていなかったのですがもともとメインの側管よりハンプがいっていたそうです。 結局その患者さんは自抜リスクが高いとのことで、フロセミドライン+メインの側管よりハンプがいくことになりました。 前の職場では、必ずハンプは単独投与にしていたのでこの場合3本ラインを取っていました。 みなさんの職場ではどうしてるのか気になり質問させていただきました。

循環器科点滴病棟

ゆきみ

循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

22023/04/14

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

循環器内科で勤務しています。メインとハンプの配合変化がなければ、メインの側管からハンプを投与しています。 この場合だと、フロセミド静注のルートをロックしておきますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

PSVT患者にバルサルバ法は有用と勉強しましたが、心疾患(狭心症や心筋梗塞、心不全など)の方はバルサルバ法だと一時的とは言えど心負荷があること、また参考書や文献をみても、禁忌や注意事項に記載されておりいまだに実施したことがありません。 私の病棟は基本的にPSVT波形ならDrに報告して指示を仰ぎますが、実際に実施されてる方はいらっしゃいますか?

心電図手技循環器科

ゆきみ

循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

32023/04/10

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

看護師がすることはないですが、循環器の先生がやってるのは見たことあります。ベースに心不全がある方にはされてましたね。狭心症・心筋梗塞でPSVTになった方は見たことないので、して良いのかどうかはわかりませんが…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.