パンケーキ

nurse_aq4_jnQEWA

新人です。 勉強不足なので学びを深めるためにこちらのアプリを利用しています。


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

循環器科

看護・お仕事

看護師はストレスフルな仕事だと思います 腹が立ちすぎて仕方がない時の対処方を教えてください。

ストレス

パンケーキ

循環器科, 新人ナース

22021/06/28

らんらん

救急科, ICU, 病棟, 大学病院

その場では一度深呼吸をして、自分の気持ちを少しでも落ち着けてます。ただ、帰ってからひたすら日記に腹が立ったことを書いてます。そしたら、少しは気持ちがスッキリします!

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後の身体侵襲について 閲覧ありがとうございます。 集中治療室で勤務している新人看護師です。 術後の身体侵襲について現在勉強しているのですが、わかりやすいオススメのサイトや本などありましたらお教えいただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

関連図循環器科術後

パンケーキ

循環器科, 新人ナース

12021/02/03

洋之助

精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能

術式とかググったらすぐ出てくるよ👌体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

看護・お仕事

挿管患者の閉鎖式吸引の順番についてです。 マニュアルには①口腔②鼻腔③カフ上④気管内 の順番と記述していました。 状況によっては①口腔②鼻腔③気管内④カフ上の順番も考えられるのでしょうか? 皆さんはどの順番で吸引されていますか?

吸引病院病棟

パンケーキ

循環器科, 新人ナース

22021/01/14

モヒモヒ

内科, 循環器科, 急性期, HCU, 病棟, リーダー, 一般病院

マニュアルでは質問者様の手順で問題無いかと思います。 記述というのは試験か何かでしょうか? 気管内への唾液などの垂れ込み防止のためにカフ上→気管内とマニュアル通り行っています。 しかし、例外的にフロー曲線にブレがあるようであれば、先に気管内から引くこともあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胸腔ドレーンの合併症の再膨張性肺水腫について 虚脱していた肺が一気に再膨張し、肺水腫が起こる再膨張性肺水腫の詳しいメカニズムについてお教えいただきたいです。 肺血流量が再灌流し、血管透過性亢進により肺水腫が起こるとのことですが、イマイチ機序が理解できていないのでわかりやすくお教えいただけるとありがたいです。

関連図循環器科術後

パンケーキ

循環器科, 新人ナース

22020/12/31

ひつじ

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

身体はいまの状態を保とうとする恒常性の維持機能を持っています。胸腔穿刺等で一度に多くの胸水を抜くと(一度に1500ml以上で肺水腫リスク↑と言われています)急な肺の虚脱(少しずつ水が溜まっていってパンパンに膨れていた肺が急にしぼむ)が起こります。すると恒常性の維持機能が働き、はやく元の状態に戻さなきゃ!と肺へ血液をいっぱい送って(肺血流量の再灌流)近くの血管から肺の器官の中へ入っていき(血管透過性亢進)肺水腫が起こる、という機序だと理解していました…間違っていたらごめんなさい!

回答をもっと見る

看護・お仕事

オペ後反応性の胸水貯留について教えていただきたいです。 胸水貯留の理由としてオペ後、手術侵襲に伴う生体反応の体液の移動によるものなのかなと考えました。 術後胸水になるメカニズムをお教えください。

術後ICU手術室

パンケーキ

循環器科, 新人ナース

22020/12/24

美桜

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 離職中, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診, 派遣

手術による生体侵襲がおこることで、サイトカインが分泌されます。サイトカインは血管透過性を亢進させます。よって、血管内の水分がサードスペースへ移動します。この水分がが胸腔内に貯留したものを胸水といいます。 また、血管内の水分がサードスペースへ移動した結果、血管内脱水がおこり、循環血液量が減少し、血圧低下や尿量減少が起こります。 病院によって異なると思いますが、術後の指示には尿量○○ml以下/4hで輸液負荷や、Dr.callの指示があります。過剰な輸液負荷を行うと、負荷した輸液もサードスペースへ移動するので、さらに胸水が溜まりやすい状態となります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.