nurse__zprbWtxdQ
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
回復期
新社会人の新人看護師です。春に入職して、簡単に業務を説明してもらった後、記録やバイタル、オムツ交換を行っています。シャドーイングなどはなく、直ぐに業務に入る形でした。最初業務について行くのがやっとで、仕事が終わって帰って寝て、休みの日は1日寝ての生活をしていました。この生活が現在まで続いています。もう1ヶ月も経ってしまったため、このまま勉強しないのはまずいと思い参考書などを読んでいますが、いまいち頭に入っているのかも分かりません。 皆さんは新人の頃どのように勉強していましたか?
参考書記録1年目
ろろろ
新人ナース, 回復期
あわわ
新人ナース, 一般病院
本当に私かってくらい同じ状況です!! ほんとどうしたらいいのでしょう??
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。