nurse__RiuSzl4ZA
仕事タイプ
学生
職場タイプ
現在実習中です。 拙い文章ですみません。 看護問題で、筋力の維持について日常のケアの中で評価をしようと思っています。 筋力の維持ができているものの評価として、ADLが疾患になる前のこれまでできてたことを、このままできた状態であるようにすることが筋力の維持に繋がると考え評価していくつもりです。 そこで、評価として 「陰部洗浄時に自らで足を開くことができるというもの」 では、筋力の維持できているとは言えませんか?
実習看護学生勉強
ひな
学生
洋之助
精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能
文章だけでは、何とも言えないです。評価する過程で○○が以前はこうだったが、現在は○○がこのように変化したという変化の過程が見えないので、何とも言えないですね😅それと評価には悪い評価、良い評価があります。どちらとも次に繋げるモノです。それを理解するれば文章は自ずと頭に浮かぶモノです。体に気を付けてくださいね🍀
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。