たき

nurse__5YKXd2XsQ


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

救急科, 超急性期, ICU

看護・お仕事

文献などを検索できるサイトはどーゆーのを使っていますか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22021/05/04

サイれん

わたしは看護研究の際は医中誌を使っていました。あとは大学図書館で文献調べたりしてました。 日本看護協会でも探せるみたいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の特定行為研修に行ってる人達はどれぐらいの経験年数ですか?

研修

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22021/04/04

さきと

外科, 病棟

私が勤務していた大学病院では、経験10年以上の人を募集していました。実際には主任クラス以上の経験20年以上の人が望ましいとされていました。経験30年以上の人では、研修後働ける期間が少ないため、遠慮されていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護記録に「脈なしVT出現」と記載したら先輩に「VTは普通脈なしだから」と言わせました。 pulseless VTという言葉もあるから VTだけ記載すると脈ありなのかと思っていました。 皆さんはどのように解釈していますか?

看護記録記録

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12020/09/23

てんぽらりー

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院

脈ありもあるのでは、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

アセリオやジクロフェナクNaなどを投与すると血圧が下がる事に注意してますが、血圧が下がるメカニズムはなぜですか?分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12020/07/24

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

知らなかったので調べてみました。アセリオを解熱のために使用すると、皮膚血流を増加させ、血圧低下を来すという研究結果があるようです。 ジクロフェナクは座薬の方ですか? 調べると色々出てきますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

なぜ、pco2が増えると脳血管拡張になるのですか?そこのメカニズムが繋がりません。 分かる方いましたら教えて欲しいです。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22020/07/05

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

詳細なメカニズムは難しくて説明できないのですが、pco2は二酸化炭素分圧ですから、当然上がれば血中のpHは酸性に傾きますよね。するとH+が放出されますので、こちらのイオンが血管壁を拡張させる働きがあると言われています。 全体的に呼吸抑制がありco2を吐き出せなくなれば、アシドーシスへ向いていきますから脳の血管も拡張します。 疑問は解消されましたでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

icpセンサーの留置は硬膜下ならどこでもいいのでしょうか?調べても硬膜下とはのっていますが、指定の位置まではのっていませんでした。分かる方がいらっしゃいましてら教えてください。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12020/04/15

りん

内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校

http://ped.dept.med.gunma-u.ac.jp/stu/kougi_slide_130702_emergency.pdf なかなか使用している患者さんを看たことがなく、気になったので私も調べてみました。 生体への侵襲性や圧の信頼性などから硬膜外圧の測定が最も広く行われているそうです。 挿入場所によって出血のリスクとかも違うと思いますし、患者さんによってどこに挿入したか看護師も把握してないといけないですね…私も勉強になりました(^^) ありがとうございます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

薬物中毒の事で質問です。 市販薬の多量摂取で危険な薬の商品名などあれば教えてください。 あともし、これだけは覚えておいた方がいいって言う市販薬の名前などあれば教えて欲しいです。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

52020/03/28

しん

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

安価に手に入り危険なのはアスピリン系鎮痛剤ですね。 10代の入院患者に、ドラグストアで買い込まれてた鎮痛剤をオーバードーズされたエピソードあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

救命センターで初療経験のある人に質問なんですが、うちの初療室の冷蔵庫には牛乳があるのですが何に使っているのかわかりません。もし、わかる方がいましたら教えてください。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

62020/03/18

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

救命センターではないですが、中毒センターでは薬品の中和に使ってましたよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

最新の論文とかってどーやってみんな見てるんですかー?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

52020/03/05

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

自分でネットで探す 病院のパソコンからログインして論文投稿されてることにいく 病院の図書室で雑誌を読む でしょうか。 会員じゃないと閲覧できないものが多い気がします。 が、私はネットで検索して探してました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器設定の質問です。 なぜSIMV(圧補正従量式)のモードは救命センター等であまり使われないのですか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

32020/02/20

ソリスト🍆

呼吸器科, 総合診療科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

完全に呼吸管理をしなければいけないからと思ってます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

リガシュアのインパクトとアトラスの違いは何かわかる人いますか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12020/02/04

めろん🍈

産科・婦人科, 救急科, ICU, プリセプター, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, オペ室

形状も使う部位も違います 業者のサイトにアクセスすれば分かりますが

回答をもっと見る

看護・お仕事

四爪鈎はどんな時に使用する物品ですか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12020/01/31

のへい

ママナース, リーダー, 一般病院, オペ室

オペ室の鋼製小物に4爪鈎がありますけど、使ったことないです。 鈎って言うくらいだから創部の展開とかに使うんではないでしょうか…

回答をもっと見る

看護・お仕事

輸血を投与してる患者でメイン(ソリューゲン等)を止める場合と止めない場合があります。その理由はなんなのでしょうか?

輸血

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12020/01/19

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

血液製剤は、原則として単独投与することに なっていると思います。 薬剤によっては凝固や凝集、溶血、タンパク変性を起こす可能性があるためです。 見た目上の変化はなくても凝固などの変化が 起きることによって、期待している効果が 得られないばかりか、有害作用を引き起こす 可能性も高くなります。 また、アレルギーが起きた際に、 薬剤によるアレルギー反応なのか 輸血によるアレルギー反応なのか判断 できかねると思います💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

脳室ドレーンが外耳孔でゼロ点をあわせる理由はわかりますが、なぜスパイナルドレーンも外耳孔でゼロ点をあわせるのですか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22020/01/15

りょる

ICU, リーダー, 大学病院

正確にはモンロー孔に合わせています。 モンロー孔は人の外耳とほぼ高さが同じです。 なのでそこに合わせています。 脊髄の圧も脳圧も同じように考えると、やはり基準は一緒になるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ソリューゲンFとポタノールRの違いはなんですか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12019/12/24

plusminus

ICU, 派遣

ポタコール? どちらも細胞外液ですので、ボリューム負荷に使います。 成分表をみると、ソリューゲンは酢酸リンゲル液、ポタコールは糖を含む外液みたいですね。 私はソリューゲンをよく使い、ポタコールを使ったことがないので、細かい使い分けはわからないですが 少なくともポタコールでも血糖の上昇はそれほどないと添付文書にかいてありました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

同じ抗菌薬でカルバペネム系でもメロペネムとオメガシンはなにが違うのですか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22019/12/01

AYAKA

呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院

カルバペネム系を使用しないといけない状況でターゲットがグラム陰性菌(特に緑膿菌)の時はメロペンよりオメガシンのほうが治療効果が高いと言われています。 緑膿菌をターゲットにしているということはHAPの可能性を考慮して使用しているのではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

なぜ、アシドーシスになると脳浮腫が助長されるのですか? あと体温が上がり代謝が上がることによって頭蓋内圧が上がるのですか? この二つのメカニズムわかる方いたらコメントください。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

12019/11/23

なごむ

病棟, 慢性期, 終末期

血流量が増えれば浮腫が助長されると考えれば、アシドーシスも代謝が上がることも、酸素が足りないから脳にもっと酸素を送って!となって 脳の血流量を増やす方に動くというとだと思います

回答をもっと見る

看護・お仕事

電気メスのバイポーラとモノポーラはどんな使い分けがあるのですか? ちなみに自分の病棟では脳外の医者はバイポーラを好んで、それ以外の医者はモノポーラが多いです。

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

32019/11/15

ゆうり

内科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 透析

モノポーラは切開。バイポーラは止血、凝固です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器管理の患者で質問です。 SIMVの患者なのですが、SIMVの設定が呼吸回数14回でした。しかし自発呼吸がずっと出ていて25回前後呼吸回数がありました。しかしPCO2が低く、SIMVの設定の呼吸回数を14→10回に減らしました。しかし先ほども言ったように自発呼吸が25回前後と強制換気をされている様子はありませんでした。このような設定変更で本当に意味があるのでしょうか?

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22019/10/26

ひろ

内科, 外科, 小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 学生, 外来, 慢性期, 終末期, 透析

はじめまして。患者の全体像がみえないので、なんともいえません。 定期的に状態をみながら医師が設定してると思いますので、 担当医師 とうまくコミュニケーションをとり聞いてみましょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

昨日QT延長がある患者を受け持ちました。QT延長の患者で注意する点はトルサード・ド・ポアンツだと思いますが、もしトルサード・ド・ポアンツを起こした場合は、そのままVFの治療を開始して良いのでしょうか?

受け持ち

たき

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

22019/10/23

Soa

救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー

それで大丈夫です! ACLSに従い、まずは意識レベルの確認、頸動脈の触知を行い、脈が触れなければすぐにCPRを開始です!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.