もも

nurse__4L6uyKHGw


仕事タイプ

ママナース, 病棟, リーダー


職場タイプ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, 脳神経外科, 消化器外科

健康・美容

1年に1回、仕事初めのときに靴を新しくするのですが、皆さんどんな靴を履いていますか? 合う合わないもあると思いますが、このメーカー良かったよ!とか、疲れにくかったよ!っていうのがあれば教えてください。

ママナース病棟

もも

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

22022/02/20

まろ

内科, 一般病院

私はアシックスとかナースリーとか色々試しましたが、ムーンスターのナースシューズは足にフィットして使いやすかったです。

回答をもっと見る

夜勤

こんにちは。 みなさん夜勤明けってどんな風に過ごされていますか? 年々、歳を重ね体力的にきつくなってきていて夜勤明けに出かけるってことができなくなりました。 夜しっかり寝たいタイプなので余計なのかもしれません。 コロナ禍なので積極的に出かけることは難しいですが、明けもアクティブに過ごす人をすごいなぁと思ってしまいます。 帰宅してお風呂に入ると眠気MAXで、気づいたら夕方で子どもが帰ってきたなんてことも…。 みなさんの夜勤明けの過ごし方を教えてください。

明けママナース急性期

もも

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

22022/02/04

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

夜勤が終わって、家に帰って、シャワー浴びて、少しご飯食べて、2時に起きて子供を迎えに行って、9時前に子供と一緒に寝るという生活をしています。 年々きつくなってきたのは本当に身体で感じています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

頬がこけちゃってるような高齢患者さんでNPPV装着すると、頬の部分からの漏れがけっこう出てしまうのですが、こういう対応しているなどなにかあれば教えてください。

内科急性期勉強

もも

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

22022/02/04

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

NPPV管理、皮膚トラブルが出来たりと管理が大変ですよね。 リークがありすぎてキツく締めると圧迫するし。 業者説明会で受けたのは、頬がこけてる方には義歯を装着したりします。 基本的にクッション材など不要みたいですが、こういう場合であれば使用も可能だそうです。 うちではエスアイエイドを使用しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護とは関係ないのですが、我が家には2匹猫がいます。 今年で6歳になる姉妹猫です。 片手に乗るくらい小さかった野良猫の赤ちゃんを保護して、ちゃんと育つか心配でしたが、あっという間に大きくなって今は私をお母さんと思ってくれているのか、トイレもお風呂も付いてくるくらいです。 忙しくて、気持ちがやられそうな毎日ですが、この子たちに毎日癒されています。 「これに癒される!」みたいなものはみなさんありますか?

ママナース子ども病棟

もも

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

22022/01/27

uyu

循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期

うちも猫を1匹飼っていて、ただただ私に癒しを与えてくれる大切な存在です✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から新人さんの担当になります。 病棟からしばらく離れていたため、新人担当はかなり時間が空きました。 こういう指導が効果的だった、こういう指導されたいなど何かあれば教えてください。

指導新人病棟

もも

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

22022/01/23

AI

指導者の立場ではないのですが、私が以前勤めていた病院のプリセプターさんがとてもいい人だったので、、 基本業務に関しては厳しい(なんでこれやろうと思った?根拠はある?やぜこっちを優先したの?など色々ありますが) ですが、精神的にサポートしてくれ、書類などにメモを残してくれたり、できないところに注目しがちなところですができるところ、できるようになったことなどこまめに伝えていただき、前向きに業務に臨めました。 あとは、気分の変動が少なく八つ当たりとかなかったことが1番でした。 安心して勉強して聞きにいけて、頼れるプリセプターさんでした☺︎

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.