みー

nurse_ZjN7JjStGw


仕事タイプ

ママナース, 病棟, 保育園・学校


職場タイプ

リハビリ科

看護・お仕事

施設内訪問看護は楽しいですか❓

施設訪問看護人間関係

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

12025/02/04

みきむ

内科, その他の科, ママナース, 離職中, 透析

みーさんこんにちは。 去年の夏まで施設内訪問看護で働いていました。 その訪問の会社にもよるのかもしれませんが、私が働いていたところは必要ないものの訪問も入れて居て、お金儲け主義だったような感じだったので、あまり楽しいとは思いませんでした。必要ない訪問も入っていた気がします。移動の時間がない分、キツキツに訪問が入っていました。普通の訪問看護を経験したことがないので、わかりませんが、普通の訪問よりは、施設内に、誰かがいるので、相談できたりはいいのかもしれませんが訪問というよりも、その施設に働いている看護師みたいな気分でした。私の経験で参考にはならないと思いますがもう施設内の訪問はいいかなという感じでした、入居している方の状態にもよって、訪問の様子は変わると思いますが、私が訪問している方は寝たきりだったりしている人が多く、ほとんどオムツ交換、褥瘡の処置、体交という感じでした。施設の人と協力して援助できればいいですが、施設と協力体制もなく施設側も体交をあまりしていなかったので、いくら頑張っても処置をしても褥瘡もなかなか良くならず、あまりやりがいを感じませんでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分自身の体調は悪くありませんが、子供がしょっちゅう熱を出したり、親が病気になったりと、1月は5日間も仕事に行けていません。一月のみならず、その前もよく休む事が多く、働きづらくなってきました。 昨日から娘が40度の熱で、インフルエンザ。本日含めて、また月、火と休まなければいけません。 旦那や旦那親の協力も得られません。 仕方のない事ばかりなのに、仕事が本当に行きづらいです。

旦那子ども

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

12025/01/24

ハル

内科, リーダー

お疲れ様です その気持ちわかります。 子供の体調不良で、休むことは仕方がないと思います。 旦那様の協力が得られないのが残念ですが、自宅でも感染対策を起こって行く事も必要かもしれないですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんならどうされますか? セル看護で、グループ5人で患者さん16名を支援しています。私はリーダーをしていて、メンバーは患者さんに全然興味もなくやる気もない人たちです。 動かないメンバーを動かすエネルギー、動かそうとした時に文句を言われ、主任からはリーダーとしてどうメンバーに働きかけてるの?と言われ、すごくストレスを感じます。私はもっと患者さんのことにエネルギーや時間を使いたいと思ってしまいます。

リーダー転職ストレス

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

22025/01/03

あゆ

整形外科, 一般病院

文句を言われたとしてもやらなきゃいけないのであれば、やりましょーと言ってやるしかないかもです。 動こうとしないとか自分が言っても効果がない場合は、師長さんから動かない理由とか色々聞き出してもらったり、言ってもらうとかしてもいいかもです。 私の病棟だと、定時で帰りましょーと朝の段階で言って、定時で帰るには全員の仕事を終わらせるように呼びかけます。16時の時点で終わってない仕事があれば終わってる人が手伝うとかしてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

訪問看護は病棟より働きやすいですか⁇ 訪問看護は難しいイメージなのですが、働くうちに慣れるものですか⁇

訪問看護ママナースストレス

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

12024/03/09

さな

内科, クリニック

去年から訪問始めました。前残業はなく直行直帰で勤務、基本的に一人で回るのでとても気が楽です。 最初は運転や対応など不慣れでしたが大分慣れました。 あとはステーションによりけりだと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

保育園看護師の給料はいくらですか? 現在、45分の時短勤務、役職ついてますが日勤のみ、手取り17万の18年目看護師です。

手取り保育園ママナース

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

42024/03/07

まき

その他の科, ママナース, 保育園・学校

4月で保育園看護師10年目になります。 役職ついて、早番遅番休日出勤もあって、基本給21万、処遇改善など諸々ついて、総支給29万です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟看護師以外で働きやすい環境はありますか? 12年、超急性期に勤務して回復期に転職をしましたが、回復期でやりがいを見出さず、トイレ介助、オムツ交換で終わる毎日に楽しさも感じず、限界を感じているところです。

回復期やりがい急性期

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

42024/01/03

ajane5567

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

10日間のリフレッシュ休暇を目前に、息子と娘がコロナ感染。そのまま10日間の休みに入るの⁇前倒しで休みを使ったらどう⁈と上司に言われました。 コロナ感染の休暇とリフレッシュ休暇は別物なのに、運悪く休みが繋がって2週間以上の休暇となります。 仕事には早く復職すべきでしょうか、、、 ずっと待ち遠しく頑張ってきたのに、タイミングが悪くてショックです。

コロナママナース人間関係

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

12023/12/25

ゆい

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診

2週間休みなるの仕方なく無いですか? タイミング悪いだけだし、せっかくのリフレッシュ休暇なのに前倒ししたら看病で終わるじゃないですか😭まずそんな事言う上司にリフレッシュの意味わかってるか確認した方がいいですね。私ならリフレッシュはリフレッシュなんでって言っちゃいますね〜。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園看護師として働いている人いますか? 病棟より、ワークライフバランスがとれるのでしょうか⁇

保育園病棟

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

32023/11/14

ぴこまる

小児科, 一般病院

以前保育園看護師として働いていました。 もちろん夜勤はなく、残業もほぼなかったので病棟勤務よりはワークライフバランスがとれやすいと思います。 お給料だけが唯一の懸念点ですかね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

仕事を辞めたいです。 子ども達にとって、優しいお母さんでいたい。 仕事は時短勤務で、いっぱいいっぱいだけど中途半端。家に帰れば、時間に追われて子ども達を怒鳴り散らして、子ども達の心は不安定になる。 仕事を辞めて、一旦少しでいいから立ち止まってホッとしたい。子ども達と目線の高さを合わせて優しく抱きしめてあげたい。 仕事もお金も大事、、、でも優しいお母さんになりたい。

ママナース辞めたい子ども

みー

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

22023/11/02

内科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

毎日両立お疲れ様です。 看護師の職場は忙しいことも多く、時短で帰ることに申し訳なさや、それに対するストレスも気付かない内に大きくなっていきますよね。 仕事を辞めても、続けても、他の職場でも今後の働き口は沢山あると思いますので、一旦立ち止まってもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.