みるのりん

nurse_Zb0gz2P2QA


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

急性期

キャリア・転職

結婚を機に今までの職場から、グループ病院に異動する予定です。 今までの経験はICU(メインは循環器、消化器外科)です。かなり忙しくきついけど、新しいことを覚えたりできることが増えるのが楽しくて、忙しい病棟でもある程度やる気を持って仕事に取り組んでいたつもりです。 でも結婚したら仕事よりも家庭の時間を優先したいと考えています。異動先の病院の様子にもよると思いますが、いままで経験のある科(ICUなどではなく、循環器もしくは外科病棟)を希望するのと、リハ病棟のような、少し落ち着いた科を希望するのと、どちらがいいと思いますか?

一般病棟人間関係転職

みるのりん

急性期, 病棟

22022/01/25

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

病院の風土などにもよるかもしれませんが、一般病棟よりはICUの方が絶対的に残業少ないと思います😭 残業少なく、定時上がりを優先したいならばリハ病棟など慢性期、回復期がオススメです✨ ただ急性期から慢性期へのギャップは大きいかもしれません。。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.